- オールミートの牛タンブロックのレビューが読める
- オールミートの牛タンブロックの実際の口コミがわかる
オールミートはブロック肉の専門店!もちろん牛タンもブロックで販売されています。

牛タンブロック通販のおすすめランキングではおすすめできるお店です。
今回は、オールミートの牛タンブロックを実際に購入して食べてみたので、忖度いっさいなしで正直にレビューしました。
オールミートのブロック肉は大ボリュームでインパクト抜群!


オールミートの牛タンブロックとは?


店舗名 | オールミート |
内容量 | 1.0kg |
値段 | 7,506円 |
発送日 | 2~4日以内に発送(店舗休業日を除く) |
オールミートの牛タンブロックの特徴は以下の3つ
- ブロックの塊肉卸の専門店の牛タンブロック
- アメリカ産の高品質な牛タンブロックを使用
- 皮なし、血抜き済みでタン下・タン先をカットしたお手軽な牛タンブロック
ブロックの塊肉卸の専門店の牛タンブロック


オールミートは塊肉の専門店です。
専門店ならではの大きなブロック肉は、大迫力のボリューム。
ブロック肉で販売することで、購入者はコストを抑えて大量のお肉を手に入れられ、販売者はロスをなくせるためお互いwin⁻winになるんだとか。
ブロック肉といってもすべてそのままというわけではなく、不要な部分はできるだけ除き、血抜きなどの下処理は全て終わっているので安心ですよ。



確かに、スライスで買うよりコスパは良かったですね。
アメリカ産の高品質な牛タンブロックを使用
国産のお肉の次に美味しいと言われているのがアメリカ産のお肉。
穀物中心の餌で育てられているので、脂の旨味が強くなります。
また、広大な敷地で育てられているのでよく運動し、肉の質が良くなり、脂だけではなく赤身の旨味もものすごく強いんです。
皮なし、血抜き済みでタン下・タン先をカットしたお手軽な牛タンブロック


オールミートの牛タンブロックは「ムキタン」と呼ばれ、面倒な皮むき、血抜きや硬いスジ肉の処理が済んでいます。
また、硬くて食べにくいタン先の部分も7㎝程度先にカットしてくれているので、硬い部分はできるだけ少なく処理してくれているんです。



自宅に届いたら解凍して切って食べるだけ♪
半解凍(表面だけ解凍されている状態)にしておくとカットしやすいですよ。
オールミートの牛タンブロックを実食!実際の口コミを徹底暴露


では、オールミートの牛タンブロックを実際に注文して食べた感想をレビューしていきます。
内容


注文したのは「牛タンブロック 米国産」平均1.0㎏の大容量の牛タンブロックです。
小ぶりな段ボールに緩衝材に包まれた牛タンのブロック肉がみっちりつまっていて圧巻。


おまけにマジカルスパイスなるものをつけてくれていました。
焼いたときにつけてみようと思います♪
お肉の大きさはこんな感じ




500mlのペットボトルと比較すると、長さも太さも牛タンブロックの方が一回りくらい大きかったです。
ブロック肉の解凍は時間がかかる


いちばんおいしく食べられるように、冷蔵庫で解凍していきます。
説明書通り、半解凍にして薄切りスライスを目指すことにしました。


半解凍の目安は「指で押して少し凹むくらい」とのこと。



1日冷蔵庫に入れておきましたが、塊肉なのでスライス肉の解凍より時間がかかりました。
解凍後、ドリップが少し出ていたのでキッチンペーパーで入念に拭き取っておきます。


スライスして焼いてみた


いざ、牛タンブロックを半解凍でスライスしようとしましたが、気温が高くてどんどん溶けてきてしまいます(汗)
ちょっと厚めですが、ササっとスライスしました。


強火で両面をさっと焼いたら、弱火と余熱でじっくり中まで火を通します。


オールミートのお肉は味付けされていないので焼く前に塩コショウを軽くふっておきました。





我ながら焼き上がりは最高!
今回はあえてタン下のスジ肉部分を残してみました。
どのくらい硬いのか実際に食べてチェックしてみます!
いざ実食
では、焼いた牛タンを食べていきましょう。


赤身の部分はサクッと噛み切れますが、スジのついた下の部分はやはりやや硬め。
もぐもぐとしばらく噛み続けないと飲み込めません。
ただ、牛タンの肉汁と旨味が止まらない!!


アメリカ産牛肉の旨味の強さなのか、いつまでも噛んでいられるほどに旨味が止まりません。
今回は実践してないですが、煮込み料理にしたときの美味しさが想像できました。
根元の部分は柔らかい
スジの部分は旨味を感じながらいつまでも食べていられたのですが、根元の部分は分厚く切ってもサクッと噛み切れて、もぐもぐしているとすぐになくなってしまいました。
根元の部分はやはり分厚く切って、牛タンステーキや厚切り焼肉にして食べるのが一番おいしいと思います。
根元の部分「タン元」は分厚く切って、スジの部分は煮込み料理にして、バリエーションを楽しめるのもブロック肉の良いところですね♪
オールミートのブロック肉は大ボリュームでインパクト抜群!


オールミートの牛タンブロックの口コミは?


オールミートの牛タンブロックの口コミを通販サイトで探してみました。
いい口コミ



好きな厚さに切れてコスパがいい。



スーパーで薄切りの牛タンを買うより実質やすい。自宅で分厚い牛タンが食べられて満足。



根元は柔らかいので焼いて食べました。先端は硬かったので角切りにしてカレーにしました。どちらも美味しかった。
オールミートの牛タンブロックの良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
オールミートの牛タンブロックの良い口コミの内容
- 好きな厚さに切れる
- コスパがいい
- 部位に合わせて料理を楽しめる
オールミートの牛タンブロックは、筆者と同じように「好きな厚さに切れる」こと、「部位に合わせた料理を楽しめる」ことが良いという口コミがたくさんありました。
悪い口コミ



レビューが良くて購入したけど臭かった…。



約1.0㎏のはずが、850gしかなかった。誤差ありすぎ。



自宅で薄く切るのは大変だった。次はスライスされたもの買いたい。
オールミートの牛タンブロックの良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
オールミートの牛タンブロックの良い口コミの内容
- 臭いがあった
- 表記よりも少なかった
- 自分でスライスするのが大変だった
ドリップが出たのか、ちょっとお肉が臭かったというコメントがありました。
また、牛の個体差ではありますが、牛タンの容量が少なすぎたという口コミもみつけました。



スライスするのは確かに大変でした・・・。
オールミートの牛タンブロックはこんな人におすすめ
これまでオールミートの牛タンブロックを食べた筆者の実際の口コミと、ネットでの口コミを紹介しました。
筆者が食べた感想と口コミからみると、オールミートの牛タンブロックがおすすめなのはこんな人です。
オールミートの牛タンブロックがおすすめな人
- 美味しい牛タンがブロックで食べたい人
- アメリカ産の牛タンが食べたい人
- リーズナブルな値段で牛タンブロックが食べたい人
- 自分で牛タンをスライスしたい人
- 牛タンブロックの下処理が面倒な人
オールミートの牛タンブロックはアメリカ産の美味しい牛タンでした。
また、リーズナブルな牛タンですが、ブロック肉なので自分でスライスしないといけない手間があります。
ただ、いちばん面倒な下処理は全て終わっているので、やることと言えば解凍後のドリップを拭き取るくらい。
あとは好みの厚さにスライスして食べるだけなので、牛タンのブロック肉でも手間がかからないお肉だと言えます。
オールミートの牛タンブロックのまとめ
今回は『【実食】オールミートの牛タンブロックを購入した正直なレビュー|口コミも集めました』をテーマに書きました。
結論。



間違いなく美味しい牛タンブロックです!
根元の部分は分厚く切って焼肉やステーキに。先端部分はぜひ煮込み料理にしてください♪
ブロック肉を購入することってそんなにあることではないと思いますが、オールミートの牛タンブロックは、定期的に購入してもいいかなと思うくらい美味しいですしいろんな料理に使えそうです。
100gあたり約750円でお腹いっぱいになるくらい牛タンを食べ垂れるのはかなりレア。
ぜひオールミートの牛タンブロックで牛タン祭り開催しちゃってくださいね!
オールミートのブロック肉は大ボリュームでインパクト抜群!


他の牛タンを試してみたい方はこちらを参考にしてみてください。
コメント