cowcowステーキはまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを集めました

この記事でわかること
  1. cowcowステーキがまずいか美味しいかわかる
  2. cowcowステーキで「まずい」メニューがあるのかわかる

cowcowステーキは広島県で3店舗を展開する、赤身肉が自慢のステーキ店です。

あかり

本店は尾道で福山に2店舗あります。

今回は、cowcowステーキがまずいのか美味しいのか、大手グルメサイトやSNSから口コミをピックアップしてきました。

関連記事ステーキ通販のおすすめランキング7選

関連記事【お取り寄せ】マツコ絶賛のハンバーグ通販5選+1

目次

cowcowステーキはまずい?大手グルメサイトでの平均点は?

cowcowステーキはまずいのか美味しいのかグルメサイトの食べログで☆の平均点をチェックしました。

cowcowステーキ:全3店舗の平均3.043(

cowcowステーキ全3店舗の評価は ☆3.043で「標準」とされるほぼ3でした。

3店舗のうち御幸店と引野店が☆3.05、本店が☆3.03で、店舗による違いはほとんど見られません。

極端に悪い評価ではないのに、なぜまずいと言われるのか、口コミサイトやSNSの評判から調べてみました。

cowcowステーキがまずいと言われる理由は?

(お店のロゴの画像を入れる。※必ず「引用」をつける。)

引用:cowcowステーキ

cowcowステーキがまずいと言われる理由を口コミから探しました。

  • 肉が硬くて筋っぽい
  • 値段の割に肉質がよくない
  • 安いだけで味は普通

1つずつ見ていきましょう。

肉が硬くて筋っぽい

cowcowステーキで提供しているステーキ肉は、脂の少ない赤身中心で、肉の味がしっかり感じられます。

噛むたびに肉の味が広がると好評ですが、硬くてまずいと感じる人もいるみたいですね。

実は肉食大国アメリカでは、標準的なステーキ肉には赤身中心の肉を使います。

日本国内でも、沖縄はアメリカの食文化の影響が大きく、赤身肉のステーキは「琉球グルメ」として人気があるんですよ。

cowcowステーキは沖縄の標準スタイルを取り入れたステーキ店ですが、店舗のある広島県ではワイルドな赤身肉に戸惑う人もいるのかもしれませんね。

値段の割に肉質がよくない

cowcowステーキはコスパがよいという評判もありますが、値段の割に肉質が悪いというマイナス評価もありました。

価格に注目してみると、人気のcowcow赤身ステーキはライス・サラダ・スープ付きで200g1,200円です。

大手ファミレスチェーン店のデニーズでは、単品のカットステーキ130gが1,240円でしたから、安さはファミレス以上ですね。

一般的に「上質な肉はやわらかい」というイメージがあるので、しっかりした肉質の赤身肉は、質が悪いと評価されるのでしょうね。

安いだけで味は普通

cowcowステーキでは、アメリカ産熟成肉のステーキを、大手ファミレスチェーン店より安く提供しています。

しかし、安いだけで味は普通だという残念な口コミがありました。

cowcowステーキの肉は赤身中心なので、焼肉のカルビのような脂の旨味を求める人は物足りなさを感じるのかもしれませんね。

やわらかくジューシーな肉が食べたいなら、赤身と脂身のバランスがとれたサーロインステーキを選ぶといいですよ。

cowcowステーキはまずいのか?大手グルメサイトの口コミは?

食べログのロゴ
引用:食べログ

〇〇がまずいという口コミがあるのか、実際の口コミをチェックしていきます。

あかり

大手グルメサイト「食べログ」から抜粋してきました!

まずは悪い口コミから。

悪い口コミ

肉質はもう一つといった感じ
お値段が手ごろなので仕方がないと言いたいところですが
お値段ほどのお肉には感じない
(引用:食べログ)

サーロインを食べましたがイメージのサーロインとは違っていてどちらかといえば赤みのお肉のように脂のないものでした
(引用:食べログ)

一番安い赤身は固いけどそれなりだからアリよね。また来るよ。ご飯やスープサラダはセルフで食べ放題、コスパだけ見ればいいと思いますよ!味は求めちゃダメ、肉食いてー!て時がいいね!
(引用:食べログ)

cowcowステーキの悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

cowcowステーキの悪い口コミの内容

  • 安いだけで味はイマイチ
  • サーロインなのに脂がなく赤身が多い
  • 肉質が値段に合わない

cowcowステーキでは、ステーキの価格は安いけど味はイマイチという口コミがありました。

赤身肉中心のステーキなので、肉質が悪いと感じられるみたいですね。

サーロインも思ったより脂が少なく、ジューシー感がないと言われていました。

あかり

サシが入った霜降り肉ではないので注意!

良い口コミ

ちょうど1,000円札1枚でステーキが食べれる幸せに加え、激熱の溶岩プレートの演出。
レア状態のお肉を自らカットでき好みの焼き加減に。そしてライス、サラダ、スープに味噌汁。
そして柔らかく美味しいお肉(200g)を堪能でき、おなかいっぱいにもなり、大満足!でした。
(引用:食べログ)

レアで提供されるステーキだが、しっかり旨い。
テーブルに並ぶソースやスパイスはいろいろあってこれも楽しい。
(引用:食べログ)

溶岩プレートで提供されるので、長時間温かさが保たれる。席に用意されているソースは3種類、それ以外にも、数種類の共有ソースが。
肉、ハンバーグともに柔らかくジューシで、CPは高いかな。
(引用:食べログ)

cowcowステーキの良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

cowcowステーキの良い口コミ

  • 肉の味がしっかり感じられて美味しい
  • 溶岩プレートで焼き具合を調節できる
  • 数種類のソースから好みのものが選べる

脂控え目で赤身中心のcowcowステーキでは、肉の味がしっかり感じられて美味しいと口コミで好評でした。

ややレアで提供されますが、熱々の溶岩プレートで提供されるので、加熱具合を調整できます。

テーブルに並んだソースから好きなものを選ぶスタイルも人気みたいですね。

あかり

溶岩プレートのおかげで最後まで熱々です!

cowcowステーキのまずいメニューはある?口コミを探してみた

イメージ画像を入れる

cowcowステーキでまずいと口コミがあるメニューはどれかTwitterから探しました。

cowcowステーキでまずいメニューはこちら

  1. ローストビーフ丼
  2. カレー
  3. cowcow赤身ステーキ

ローストビーフ丼

cowcowステーキのローストビーフ丼がまずい理由はこちら。

  • 味が単調で飽きる
  • ステーキに比べてインパクトがない

cowcowステーキでは、ステーキの他にローストビーフのメニューもありますが、味が単調と言われていました。

ステーキと違って、油をほとんど使わないあっさりしたメニューなので、食べ進めるうちに飽きるのかもしれませんね。

あかり

ローストビーフは適量が美味しいですね。

カレー

cowcowステーキのカレーがまずい理由はこちら。

  • まずくはないが普通の味
  • 肉を食べに来たのにカレーで満腹

cowcowステーキでは、肉の日など特定の日にち限定で、特製カレー食べ放題キャンペーンを行っています。

しっかり煮込んだ牛すじカレーですが、味は普通という評価でした。

お店からのサービスですし、普通に美味しいのなら十分ですね。

あかり

カレー店ではなくステーキ店ですからね

cowcow赤身ステーキ

cowcowステーキのcowcow赤身ステーキがまずい理由はこちら。

  • 肉が筋っぽくて硬い
  • 肉のうま味が感じられない

cowcowステーキイチ押しの赤身肉ステーキですが、硬くてまずいと感じる人もいるようです。

ステーキの本場アメリカで主流の赤身肉は、肉本来の味が感じられるのが特徴です。

しかし、霜降り肉のようなやわらかさや脂の甘味がないので、評価が落ちるのかもしれませんね。

あかり

焼肉やしゃぶしゃぶの美味しさとは方向が違いますね

cowcowステーキはまずいだけじゃない!美味しい口コミが多いメニューは?

cowcowステーキで美味しいと口コミが多かったメニューはこちら。

cowcowステーキで美味しいメニュー

  • サーロイン
  • 乱切りMIX
  • 上ミスジ

順番に口コミをチェックします!

サーロイン

cowcowステーキのサーロインが美味しいポイントはこちら。

  • 肉がやわらかくて美味しい
  • 赤身と脂のバランスがいい

cowcowステーキのサーロインステーキは、やわらかくて美味しいと高評価でした。

サーロインは程よくサシが入る部分なので、脂の甘味やジューシーさが特徴です。

サーロインがお得な価格で食べられる「サーロイン祭り」なども開催されているみたいですね。

あかり

やわらかいサーロインステーキは人気ですね

乱切りMIX

cowcowステーキの乱切りMIXが美味しいポイントはこちら。

  • 初めから切られていて食べやすい
  • 安いのに食べ応えがある
  • いろいろな部位が楽しめる

サイコロステーキのようにあらかじめカットして提供される乱切りMIXは、食べやすく美味しいと評判です。

150gで1,000円とリーズナブルですが、いろいろな部位がミックスされていてお得感も味わえます。

あかり

部位の違いが味わえていいですね

上ミスジ

cowcowステーキの上ミスジが美味しいポイントはこちら。

  • やわらかくてジューシー
  • 赤身肉とセットで食べると美味しい

希少部位として焼肉店で人気のミスジがステーキで食べられます!

薄切りの焼肉と違って、塊肉のミスジが食べられるのはステーキ店ならではですね。

100gずつ他の部位と組み合わせられるコンボメニューでは、脂肪の少ない赤身肉とのセットが人気です。

あかり

ミスジは肩甲骨周辺の希少部位です

cowcowステーキはまずい?のまとめ

今回は、cowcowステーキはまずい?美味しい?不評な口コミのメニューを集めましたをテーマに書きました。

結論。

あかり

満足感のある赤身ステーキがお腹いっぱい食べられるステーキ店です。サシが入ったやわらかい肉とはタイプが違うので注意!

cowcowステーキの口コミをもう一度まとめておきますね。

cowcowステーキの口コミまとめ

  1. 食べログでの評価:全3店舗の平均☆3.043
  2. まずいと評判・口コミのあるメニュー
    • ローストビーフ丼
    • カレー
    • cowcow赤身ステーキ
  3. 美味しいと評判・口コミのあるメニュー
    • サーロイン
    • 乱切りMIX
    • 上ミスジ

赤身ステーキがイチ押しのcowcowステーキは、価格が安く食べ応えがあって満足感が高いと評判です。

別の意見には、脂のジューシーさがなく、硬くてまずいという口コミもあります。

肉本来の美味しさを味わいたいなら、cowcowステーキはコスパが高くおすすめです。

あかり

では、よいお肉ライフを♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次