- ふらんす亭のレモンステーキがまずいか美味しいかわかる
- ふらんす亭でレモンステーキ以外に「まずい」メニューがあるのかわかる
ふらんす亭は長崎県佐世保名物「レモンステーキ」が看板メニューのファミリーレストランです。

ハンバーグやカレーのメニューも豊富です。
今回は、ふらんす亭のレモンステーキがまずいのか美味しいのか、大手グルメサイトやSNSから口コミをピックアップしてきました。
ふらんす亭は本当にまずいの?大手グルメサイトの☆評価をチェック


ふらんす亭はまずいのか美味しいのかグルメサイトの食べログで☆の平均点をチェックしました。
ふらんす亭8店舗の☆平均は3.065。
食べログで標準とされる「3」を若干超える評価でした。
ただ、中には☆3.17の名古屋エスカ店、☆3.15の新宿西口店といった評価の高い店舗もあります。
美味しい店もあるのになぜまずいと言われるのか、理由を調べました。
ふらんす亭のレモンステーキの「ここ」がまずい!


ふらんす亭のレモンステーキがまずいと言われる理由を口コミから探しました。
- 肉が薄くて食べ応えがない
- レモンの風味が感じられない
- 以前と比べてまずくなった
1つずつ見ていきましょう。
肉が薄くて食べ応えがない
レモンステーキをまずいと評価する理由として「肉が薄い」という意見が多くありました。
ただ、佐世保名物レモンステーキは、食べやすいように薄切り肉を使用するのが特徴。
現地の有名店でも薄切り肉のステーキがご当地グルメとして親しまれています。
とはいえ「ステーキ」と名前がつくなら、厚切り肉を期待してしまう人がいても不思議ではありません。
レモンの風味が感じられない
さわやかな風味が売りなのに「レモンの風味が感じられない」という厳しい指摘も多くみられました。
レモンステーキは、アメリカで人気のステーキを、昭和30年代の日本人にも食べやすいようレモン果汁を加えてアレンジしたのがはじまりです。
それなのにフレッシュな酸味が感じられないのは残念ですよね。
「さっぱりして美味しい」という口コミもあるので、店によってレモン果汁の量に違いがあるのかもしれません。
以前と比べてまずくなった
久しぶりにふらんす亭のレモンステーキを食べたら「以前と味が変わってがっかりした」という人もいました。
実際にふらんす亭は事業譲渡などで何度か経営会社が変わっています。
その度にメニューにも変更が加えられ、現在は創業時の味とは違っているそうです。
時代に合わせた変化も大切ですが、看板メニューであるレモンステーキのよさも残してほしいですね。
ふらんす亭はまずい?率直な口コミをピックアップ


そもそも、ふらんす亭がまずいという口コミがあるのか、実際の口コミをチェックしていきます。



大手グルメサイト「食べログ」から抜粋してきました!
まずは悪い口コミから。
悪い口コミ



ネギ塩はこれ自体はあっさりしていますが、ソースがオイリーで、妙にバランスよく整っていて美味しいのです。
しかし、ハンバーグとの相性がイマイチですね。あっさりしているハンバーグにあっさりしているソースなので、ちょっと物足りない印象
(引用:食べログ)



ネギ塩はかなりしょっぱめ。ほぼ塩です。
ネギ塩じゃなくて塩ソースかと思いました。
鉄板の熱し具合も少し甘いかな
(引用:食べログ)



ハンバーグは焦げてるw
ソースたっぷりかかってます。
こういうの嬉しいけど、どっちのソースも全体的にしょっぱい…。
(引用:食べログ)
ふらんす亭の悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
ふらんす亭の悪い口コミの内容
- 肉とソースの相性がいまいち
- ソースがしょっぱい
- ハンバーグが焦げている
ふらんす亭の悪い口コミで多かったのが「ソースがまずい」という意見。
ステーキやハンバーグにはソースが選べるメニューがありますが、ソースが全体的にしょっぱいみたいです。
ほかには、ハンバーグが焦げている、鉄板が十分に熱されていないといった厳しい声もありました。



ソースがまずいとお肉が台無しです
良い口コミ



カットステーキは、一口で食べやすいサイズで、ステーキソースの小皿につけて、食します。程よい噛みごたえがあり、美味い肉を食べていることを実感できます。
(引用:食べログ)



デミグラスソースが、たっぷりかけられたハンバーグ。
柔らかめなので、ナイフが簡単に入り、簡単にカット。
口に入れれば、ジューシーなソースと共に、肉肉しいハンバーグの旨味。これは、美味い。
(引用:食べログ)



レモン風味の醤油ベースソースが絶妙な味。
薄切り肉なのですき焼きのような感覚でサッと火を入れていただきます。お肉が柔らかいのでごはんに巻いてもオッケーです。レモンの爽やかさとコクのあるソース!
(引用:食べログ)
ふらんす亭の良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
ふらんす亭の良い口コミ
- ハンバーグがジューシー
- 肉のうま味が感じられる
- レモンステーキが美味しい
ハンバーグやステーキ肉自体はジューシーで美味しいと高評価!
レモンステーキではない普通のステーキはしっかりした厚みのある肉で、噛むほどにうま味が感じられるようです。
まずいと言われるレモンステーキも、柔らかくて食べやすいと絶賛する意見もありました。



レモンステーキも一定の評価を得ています
ふらんす亭はまずい?レモンステーキ以外の不評な口コミのメニューは?


ふらんす亭でレモンステーキのほかにまずいと口コミがあるメニューはどれかTwitterから探しました。
ふらんす亭でまずいメニューはこちら
- 1ポンドステーキ
- ねぎ塩ハンバーグ
- 伝統のカレーライス
1ポンドステーキ
映画の後はふらんす亭でポンドステーキ頂きました。ナイフでなかなか切れない硬いお肉だった…次があったら控えよう pic.twitter.com/oJ0zNrHEus
— えすぴー💉💉🇺🇦💉💉 (@espilab) November 21, 2020
なお系列源流のふらんす亭。(系列の証に同じ鉄板)
— 柄木🍗 (@t_karaki) September 25, 2020
確か250g1200円だったかな。分厚いけどヘルシーステーキだからか味があんまなくて、同じくらいの値段でもステーキMAXのお肉は美味しかったので残念だった… pic.twitter.com/V9KSidwG3F
ふらんす亭の1ポンドステーキがまずい理由はこちら。
- 肉が硬くて切りにくい
- 肉の味が薄い
ボリューム満点の1ポンドステーキですが、肉が硬いという口コミが多く、肉質はいまいちのようです。
霜降りではなく赤身が中心なのに、肉のうま味が感じられないと残念な意見もありました。



ソースで味をごまかしている?
ねぎ塩ハンバーグ
ふらんす亭結構好きだから今日食べたんだけどね、
— つる (@tyuru_galaxia) July 29, 2019
ねぎ塩ハンバーグ頼んだら
塩塩塩ねぎ塩塩ね塩塩ぎ塩塩塩
でだいぶしょっぱかった。
ふらんす亭のねぎ塩ハンバーグが衝撃のしょっぱさ
— やよい@ザリガニ (@sibayayoi) May 13, 2016
ふらんす亭のねぎ塩ハンバーグがまずい理由はこちら。
- 塩気が強すぎ
- ねぎの風味を感じない
ふらんす亭のねぎ塩ハンバーグはとにかくしょっぱいと不評です。
あっさり感を期待して注文したのに、塩味が濃すぎて食べられなかった人も。
薬味としてのねぎの風味も感じられず残念な評価でした。



ねぎ塩とはいえ塩味には限度があるはず
伝統のカレーライス
ふらんす亭の焙煎カレーを食す。
— ウケる大天使🐦 (@kyamashitauki) October 23, 2022
近所のイオンにチェーン店が入っていたが次々と閉店し、またここのカレーご食べたいなと思っていたところ名古屋駅に店舗を発見。
十年以上ぶりに食べたが、なんか記憶が美化されてるのか昔食べてたときより辛みが強く昔と違うな。
ま、食べたけどね。 pic.twitter.com/Fr7NIZpAD0
帰宅してご飯(ふらんす亭のレトルトカレー。店で食べるより全然美味い!!ってかふらんす亭のカレーってぼんやりして美味くないよね?なぜレトルトはこんなに別物?)食べたらもう23時!! (^o^) はやい! もう寝んと!!!
— まーさんの【レトロゲーのんびり実況】チャンネル【ゲーム開発歴20年】 (@TakanoriYokoi) June 26, 2017
ふらんす亭の伝統のカレーライスがまずい理由はこちら。
- 最近まずくなった
- 味がぼやけている
- レトルトのほうが美味しい
ふらんす亭のカレーは、実はレモンステーキに並ぶ看板メニュー。
学生時代によく食べたという人も多くいましたが、経営会社が変わったためか、最近は味が落ちたと言われています。
創業時の味を再現したレトルトカレーのほうが評判が高いみたいです。



レトルトカレーはネット通販で人気みたいです


ふらんす亭はまずいだけじゃない!口コミで人気の美味しいメニューは?


ふらんす亭で美味しいと口コミが多かったメニューはこちら。
ふらんす亭で美味しいメニュー
- カットステーキ
- てりまよハンバーグ
- チキンステーキ
順番に口コミをチェックします!
カットステーキ
ふらんす亭のカットステーキとハンバーグを久々に食べたけど、お肉が想像よりずっと柔らかくて美味しかったー!! pic.twitter.com/LJH0ubb4kV
— ぺるそな (@FWCi7Cggq6w4wmQ) April 1, 2022
ふらんす亭のカットステーキが美味しいポイントはこちら。
- 肉がやわらかくて美味しい
- 大きめカットでボリュームがある
食べやすい大きさで提供されるカットステーキは肉がやわらかくて美味しいと大好評!
ハンバーグとコンビのセットメニューも人気でした。
大きめにカットされているので、満足感が得られて食べ応え抜群です。



ボリュームと食べやすさを両立
てりまよハンバーグ
ふらんす亭ランチ ダブルハンバーグ! 日替わりソースはテリマヨ!!
— LW.KYO-JU♨️ (@256LW) September 30, 2018
ギュッと詰まった肉厚バーグは至高…😋 テリマヨソースの香ばしさもまた良い…👃 pic.twitter.com/lHQWvrrh8l
ふらんす亭のてりまよハンバーグが美味しいポイントはこちら。
- 甘めのソースが美味しい
- ハンバーグにぴったりのソース
ハンバーグの美味しさを引き立てるてりまよソースが絶賛されていました。
やや甘めのとろみがかったソースでジューシーなお肉と相性抜群!
熱々の鉄板で熱せられると香ばしさがプラスされ、さらなる味変が楽しめますよ。



マヨネーズ好きにおすすめ
チキンステーキ
お肉を無性に食べたくなる日ってあるよね😙 #ふらんす亭 さんをご紹介!
— 詩 えり☞5.4 LIVE🎤 (@e02u02e) November 10, 2018
はらみと鳥の2種類のお肉を柚子胡椒ソースとガーリックソースでいただきました。鳥はお塩だけでもじゅうぶんおいしかった!#魔法少女リリカルなのはDetonation とのコラボ商品もある店舗があるみたいなので是非チェックしてね! pic.twitter.com/hnqhRK4dRV
ふらんす亭のチキンステーキが美味しいポイントはこちら。
- 皮がパリパリで食感がよい
- 塩味だけでも美味しい
ランチで人気のチキンステーキは、パリっとした皮の食感がポイント♪
鶏肉そのものの味が濃いので塩味だけでも美味しいんだとか。
合わせるソースはてりまよやガーリックがおすすめだそうです。



パリっとしたチキンはレストランならでは
ふらんす亭のレモンステーキは好みが分かれるメニュー


今回は、『ふらんす亭のレモンステーキはまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを集めました』をテーマに書きました。
結論。



ふらんす亭のレモンステーキは好みが分かれるメニュー。
しっかり肉を味わいたいなら、普通のステーキやハンバーグも選べます。
ふらんす亭の口コミをもう一度まとめておきますね。
ふらんす亭の口コミまとめ
- 食べログでの評価:全8店舗の平均☆3.065
- まずいと評判・口コミのあるメニュー
- 1ポンドステーキ
- ねぎ塩ハンバーグ
- 伝統のカレーライス
- 美味しいと評判・口コミのあるメニュー
- カットステーキ
- てりまよハンバーグ
- チキンステーキ
ふらんす亭のレモンステーキは、珍しさから一度は食べてみたくなりますが、
薄い肉やあっさりしたソースに拍子抜けしてしまう人もいるかもしれません。
ボリューム満点のカットステーキやてりまよハンバーグといった美味しいと評判のメニューもあります。
ソースの種類も豊富なので、お気に入りの組み合わせを見つけてみるのも楽しそうですね。



では、よいお肉ライフを♪
コメント