【牛タン食べ放題?!】一心たん助はまずいのか?美味しいのか?口コミを徹底調査しました

一心たん助は牛タン食べ放題ができるって聞いたけど、安くてまずい牛タンなんじゃないの?

一心たん助は東京に4店舗ある仙台牛タンが食べられるお店です。

あかり

オンラインショップではおすすめの牛タンも通販しています♪

ただ、一心たん助と検索すると「まずい」という口コミがでてくるので、本当なのか不安になりますよね。

結論から言うと、一心たん助はまずいのではなく、美味しいという口コミの方が圧倒的に多くありました。

では、なぜ一心たん助の牛タンはまずいと言われているのか、お店や通販での口コミを徹底調査しました。

本場仙台の厚切り牛タンなら「
\ ぷりサクの希少なタン元は間違いない美味しさ♪ /

公式サイトhttps://kyfoods.shop/

関連記事【本当に美味い】牛タン通販おすすめ7選ランキング

関連記事焼肉セットの通販おすすめランキング

目次

一心たん助の牛タンはまずい?口コミを調べた結果

一心たん助の牛タンがまずいのか口コミを調べた結果はこちら。

  • 牛タンが柔らかくて美味しかった
  • プレゼント用にもよかった
  • 二重発送された

結論から言うと、一心たん助の牛タンはまずいというより美味しいという口コミの方が圧倒的にたくさんありました。

お店のお肉だけではなく、通販のお肉でもまずいと酷評しているコメントもほとんどありませんでした。

あかり

味に関しては心配ないですね!

お店の味の評価は?

お店の味の口コミは大手グルメサイト食べログの評価を確認しました。

各店舗の星の数

舗名星の数
上野本店3.28
有楽町3.19
秋葉原店3.17
池袋店3.09

いちばん評価が高かったのは、本店の上野店の☆3.28の穂床でした。

お肉のお寿司と仙台牛タンの食べ放題を心行くまで堪能できたと喜んでいるコメントがたくさんありましたよ。

牛タンが食べ放題できるってなかなかないから、高評価になるのも納得ですね♪

公式サイトhttps://tansukeshop.base.shop/

一心たん助の牛タンの口コミと評判を集めました

では、一心たん助の牛タンの口コミを実際に見ていきましょう。

まずはいい口コミから。

いい口コミ

一心たん助の牛タンのいい口コミをTwitterからピックアップしました。

一心たん助の牛タンのいい口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

お取り寄せ通販「気仙沼さん」の牛タンのいい口コミの内容

  • 食べ放題でこのクオリティは価格破壊
  • 厚切りの牛タンの味は普通よりうまい!
  • 分厚いのに驚くほど柔らかい
  • 1キロ分ぺろりと食べられた

一心たん助の牛タンは何といってもプレミアム食べ放題が魅力!

90分食べ放題が5,980円で好きなだけ牛タンを楽しめ、お店限定のプレミアム食べ放題では超厚切り牛タンも食べられるからコスパは最高です。

通販でお取り寄せした牛タンも超厚切りなのにやわらかくて美味しいと満足しているようです。

あかり

牛タンで溺れられるなんて幸せすぎる…。

悪い口コミ

次に、一心たん助の牛タンの悪い口コミを紹介していきます。

一心たん助の牛タンの悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

一心たん助の牛タンの悪い口コミの内容

  • 食べ放題が高い
  • 90分じゃ足りない

一心たん助の牛タンについての悪い口コミは味へのコメントというより食べ放題についてでした。

「値段が高い」「もっと食べたい」「時間が足りない」など、牛タンをもっと安く食べたい人のコメントがたくさんありました。

あかり

牛タンばっかり90分食べ続けたら、私的には大満足ですが…。

公式サイトhttps://tansukeshop.base.shop/

一心たん助の牛タンの特徴は?

内容量180g~1.0㎏
値段3,500円~12,500円(※詳細は後述)
部位タン元
厚さ8mm~20mm
味付け塩、味噌
産地カナダ産
送料1,000円~1,800円(地域によって異なる)
発送日3日以内で発送
特徴
  • 本場の仙台の工場で仕込んだ本場の牛タン
  • 牛タンの芯の部分を10日以上熟成させた超濃厚な牛タン
  • 厚さは3種類、味は2種類

一心たん助の特徴をひとつずつ解説していきます。

本場の仙台の工場で仕込んだ本場の牛タン

一心たん助の牛タンはカナダ産の美味しいお肉です。

「牛タンは国産じゃないの?!」とがっかりされた方もいるかもしれませんが、実は仙台牛タンのほとんどは外国産

あかり

中でもカナダ産のお肉は美味しいと有名なんです。

牛タンは本場仙台にある工場で1つ1つ仕込んでおり、本場の味そのままの状態で送られてきます。

食べたいときに自宅で仙台の味を再現できる手軽さが好評です♪

厚さは8mm・15mm・20mm、味は塩・味噌が選べる

一心たん助の牛タンは厚さが3種類、味が2種類から選べます。

  • 8mm 塩
  • 8mm 味噌
  • 15mm 塩
  • 20mm 塩

塩味と味噌味が選べるのは8mmの牛タンのみ。

15mmと20mmの牛タンの味は塩のみですが、厚さが違う分その味わいも違います。

一心たん助では食べ比べセットが充実していて、同じ牛タンでも違いを楽しみながら食べられますよ。

牛タンを10日以上熟成させた超濃厚な牛タン

一心たん助の牛タンは新鮮な牛タンをそのまま提供するのではなく、タレに漬け込んで10日以上熟成させた味わい深い牛タンです。

長期間熟成させたお肉は、お肉の繊維が柔らかくなって食べやすいのが特徴です。

あかり

厚切りでも美味しく食べられますよ♪

価格

一心たん助の牛タンの価格を牛タンの種類ごとに比較しました。

一心たん助牛たん単品ごとの価格比較

単品の牛タンの価格比較はこちら

商品名内容量価格100gあたりの価格
20mm 極厚仙台仕込み牛タン(塩)300g6,800円約2,266円
20mm 極厚仙台仕込み牛タン(塩)1kg15,500円1,550円
15mm 仙台仕込み牛タン (塩)300g5,300円約1,766円
15mm 仙台仕込み牛タン (塩)1kg12,500円1,250円
8mm 仙台仕込み牛タン (塩)180g3,500円約1,944円
8mm 仙台仕込み牛タン (塩)1kg9,900円990円
8mm 仙台仕込み牛タン (味噌)180g3,500円約1,944円
8mm 仙台仕込み牛タン (味噌)1kg9,900円990円

一心たん助の牛タンは厚さと味付けで4種類に分かれています。

20mmと15mmの牛タンは300g~、8mmの牛タンは180g~で値段だけを見ると、すべて1㎏パックがお得です。

ただ、1㎏の牛タンは小分けではないので、1㎏もいっぺんに食べられないなら少量パックの方がおすすめですよ

一心たん助牛たん食べ比べセットの価格比較

一心たん助の牛タン食べ比べセットのお値段を比較しました。

食べ比べセットの価格比較

商品名内容量価格100gあたりの価格
たん助牛たん 4種の食べ比べセット!180g×2(8mm)
300g(15mm)
300g(20mm)
12,500円約1,302円
8mm +15mm 食べ比べセット180g(8mm)
300g(15mm)
7,200円1,500円
8mm 塩・味噌食べ比べセット180g×26,200円約1,722円

一心たん助では3種類の食べ比べセットがあります。

人気の「4種食べ比べセット」は一心たん助の牛タン4種類すべてが食べられ、100gあたり約1,300円とリーズナブルな設定。

内容量は4種で960gと1㎏近い量がありますが、牛タンの種類ごとに小分けされているから使い勝手も抜群ですよ♪

あかり

15mmの牛タンは一部の店舗限定だから抑えるべし!

20mmの牛タンはお店でも食べられますが、20mmの仙台牛タンは通販限定商品なので、注文必須ですよ。

公式サイトhttps://tansukeshop.base.shop/

一心たん助の牛タンの通販はこんな人におすすめ

一心たん助の牛タンの通販ををおすすめできる人とおすすめできない人をまとめました。

おすすめできる人
おすすめできない人
  • 本場の仙台牛タンが食べたい人
  • 厚切り牛タンを食べたい人
  • 大容量の牛タンが食べたい人
  • 外国産の美味しい牛タンがいい人
  • 国産の牛タンが食べたい人
  • 高級な牛タンが食べたい人
  • 薄切り牛タンを食べたい人
  • 小分けパックがいい人

一心たん助の牛タンは本場仙台で仕込んだ厚切り牛タンです。

8mmでも十分厚切りなのですが、15mmや20mmはもはや牛タンの暴力。

もはや焼肉ではなく牛タンステーキと言ってもおかしくないお肉だから、豪快に厚切り牛タンを食べたい人にはおすすめです。

ただし、単品は1㎏の大容量パックの方がお得なので、1人でのんびり楽しみたい人には不向きです。

食べ比べセットなら牛タンの種類ごとに小分けされているから、少しずつ食べたい人は単品注文よりは食べ比べセットを購入する方がいいですね。

公式サイトhttps://tansukeshop.base.shop/

一心たん助のおすすめの牛タンを紹介

一心たん助でおすすめの牛タンをご紹介します。

  • 牛タン4種食べ比べセット
  • 8mm 仙台仕込み牛タン(塩) +【180g】8mm 仙台仕込み牛タン(味噌) 
  • 8mm 仙台仕込み牛タン(塩) +【300g】15mm 仙台仕込み牛タン (塩)
  • 20mm 極厚 仙台仕込み牛タン 芯たん (塩)
  • 15mm 仙台仕込み牛タン (塩)

それぞれの詳細を以下に記載します。

牛タン4種食べ比べセット

引用:一心たん助

一心たん助の「4種食べ比べセット」はよく売り切れになる人気商品です。

一心たん助で購入できる牛タン4種。

  • 8mm仙台仕込み牛タン(塩)
  • 8mm 仙台仕込み牛タン(味噌) 
  • 15mm 仙台仕込み牛タン (塩)
  • 20mm 極厚 仙台仕込み牛タン 芯たん (塩)

上記の牛タンがすべて食べられるお得なセットです。

総重量960gもあるので、1人ではなかなか食べきれませんが、それぞれ180gと300gの真空パックになっているから毎日違う味を楽しめますよ♪

8mm 仙台仕込み牛タン(塩) +【300g】15mm 仙台仕込み牛タン (塩)

引用:一心たん助

こちらのは8mmの牛タンと15mmの牛タンの食べ比べセットです。

8mmと20mmの牛タンはお店で出されていますが、15mmの牛タンは一部の店舗限定の商品

15mmの牛タンは両面をこんがり焼き上げて、中をレア目にすると最高にジューシーに仕上がります!

あかり

20mmはちょっと分厚すぎるという人は15mmを試してみてください♪

8mm 仙台仕込み牛タン(塩) +【180g】8mm 仙台仕込み牛タン(味噌) 

引用:一心たん助

一心たん助の3つめの食べ比べセットは8mmの牛タンの味ちがいです。

仙台牛タンの定番の塩味と濃厚な味噌味で、どっちの味を選べばいいか迷ってしまう人におすすめ。

味付けはお店によって違いますが、塩味よりも味噌味の方が味の違いがはっきりわかります。

あかり

お肉を焼くと味噌の香りが香ばしく立ってご飯に合いますよ♪

20mm 極厚 仙台仕込み牛タン 芯たん (塩)

引用:一心たん助

20mmの牛タンは一心たん助のお店でも評判です。

ただ、「20mmの仙台牛タン」は通販限定の非常にレアなお肉。

牛タンの一番柔らかい芯の部分を使った牛タンは、10日間以上熟成されたやわらかな仕上がりです。

厚切りでもサクッと噛み切れるのが特徴なので、厚切りでも気になりません。

両面をこんがり焼いて肉汁をお肉の中に閉じ込め、中をレア目に仕上げると抜群に美味しく食べられます。

あかり

強火でさっと焼くのがコツですよ♪

15mm 仙台仕込み牛タン (塩)

引用:一心たん助

一心たん助の15mmの牛タンは一部店舗でしか取り扱いがない商品です。

8mmと20mmの間の厚さで、牛タンステーキとしても美味しくいただけます。

お店でまだであったことがない人にはぜひ注文してほしいお肉です!

公式サイトhttps://tansukeshop.base.shop/

一心たん助の牛タンの口コミ まとめ

今回は、一心たん助の牛タンがまずいのか美味しいのか口コミを調べました。

結論。

一心たん助の牛タンは本場仙台仕込みの美味しい牛タン!

牛タンが食べ放題できるかなりレアなおみせなので、お店が近くにある人は訪問する価値ありです。

東京なんてなかなか行かない!という人は通販でぜひその味を確かめてくださいね♪

あかり

では、よき牛タンライフを!

他にも牛タンの通販を見てみたい方はこちらの記事を参考にしてみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次