【国産牛タン】おすすめのお取り寄せ5選をランキングにしました|北海道・高級黒毛和牛も紹介

この記事でわかること
  • 国産の牛タンお取り寄せのおすすめがわかる
  • 牛タンをお取り寄せするための詳しい情報がわかる
  • 実際にお取り寄せした牛タンの口コミがわかる

外国産の牛タンの通販は数あれど、国産の牛タンって食べたことないという人は多いはず。

国産の牛タンはどうしてもお値段が高くなるので、なかなか手に入りにくいんです。

今回は、お取り寄せできる国産の牛タンのお取り寄せをおすすめ順にランキングで紹介します。

あかり

迷ってる時間がもったいないので先に結論をどうぞ!

国産牛タン通販のおすすめTOP3

  • 1位:松阪牛ホルモン専門店 脇田屋
    これぞ国産牛タン!とろける極上の牛タンはまとめ買いでもリーズナブル!国産牛タン食べ放題生活したいなら脇田屋の牛タンがピッタリ。
  • 2位:うしちゃんファーム
    本場仙台では珍しい国産の仙台牛タン!市場から直接送られてくるリーズナブルな国産牛タンは趙希少です。
  • 3位:阿波牛の藤原
    ギフトにピッタリ!最高級黒毛和牛を頬張る幸せを味わえる。
目次

【国産牛タン】お取り寄せで失敗しない選び方

国産の牛タンをお取り寄せするときに抑えておくべきポイントは3つ

  1. 国産黒毛和牛なら間違いなし
  2. 国産牛タンの相場は2,000円~4,000円
  3. 牛タンの部位は何か?

黒毛和牛なら間違いなし

国産牛タンの中でもさらに希少なのが「黒毛和牛」の牛タンです。

「国産牛」と「和牛」って同じように見えますが、実は全然違うんです。

国産牛と和牛の違い・・・「和牛」は産まれも育ちも日本という純粋な食肉用の血統牛のこと

国産牛として売られていても、純粋な血統でなければ和牛と名乗ることはできません

あかり

乳牛と食肉用の牛肉を合わせた「混雑牛」っていうのもあるんですよ。

現在「和牛」と名乗ることを認められているのは以下の4品種。

  1. 黒毛和種(くろげわしゅ)…ザ・和牛!赤身とサシのバランスが最高の肉質
  2. 褐毛和種(あかげわしゅ)…飼育数第2位。赤身が多く旨味が強い肉質
  3. 無角和種(むかくわしゅ)…寒さに強くがっちりした肉質が特徴の和牛
  4. 日本短角種(にほんたんかくしゅ)…希少な大型の牛。野性味の強い赤身が特徴

特に、市場に出回っている90%以上の和牛は黒毛和種で、「黒毛和牛」と呼ばれるお肉です。

国産牛タンと外国産牛タンの相場は?

国産牛タンは外国産の牛タンに比べると、サシが多く柔らかいのが特徴で、その分お値段が高いお肉です。

外国産牛タンの相場は100gあたり500円~1,500円ほど。

外国産の中でもアメリカ産の牛は、日本と同じように穀物を中心にした餌で育てられているため、やや高価と言われています。

あかり

穀物のエサだとサシが入りやすくなるんですよね♪

対して、国産牛タンの相場は100gあたり2,000円~4,000円ほどで、外国産と比べると倍以上の差があります。

サシの少ないタン中やタン先を購入したり、大量購入するとコストが抑えられますが、どうせなら美味しくいただきたい!

国産牛タンは少量パックを採用しているお店が多いので、100g~300gの牛タンを購入するのがおすすめです。

牛タンの部位は何か?

引用:引用:お取り寄せ通販「気仙沼さん」

牛タンをステーキや焼肉で食べたいなら「タン元」がおすすめ。

タン元は牛タンの中では一番柔らかい部位で、厚切りにしてもサクサク食べられて美味しいんです。

国産の牛タンならサシがしっかり入っているから、驚くほど柔らかく口の中で溶けてしまいます。

あかり

本当にびっくりしてリピしちゃいました♪

少し硬めの牛タンが好みの人や、牛タンを煮込み料理で食べたい人には「タン中」や「タン先」がおすすめ。

特に、煮込み料理は牛タンがトロットロになるから一度は試してほしい食べ方です。

【国産牛タン】おすすめのお取り寄せランキング|北海道・黒毛和牛

国産の牛タンのお取り寄せから、筆者おすすめの順でランキングにしました!

順に詳しく見ていきましょう♪

【国産牛タン】おすすめのお取り寄せ1位:本場松阪味噌ダレ焼肉ホルモン本舗「脇田屋」

おすすめポイント
  • 松阪牛の本場で創業60年以上の老舗ホルモン店
  • 希少な国産牛タンの厚切り肉が食べられる
  • 食べやすい100gの少量パックでお試しも可能
店舗名本場松阪味噌ダレ焼肉ホルモン本舗「脇田屋」
内容量100g~1.0kg
価格1,427~14,270円
発送日3~4営業日以内に発送

本場松阪味噌ダレ焼肉ホルモン本舗「脇田屋」は創業60年以上の老舗ホルモン焼き肉店です。

国産にこだわった牛タンは希少性が高く、厚切りで食べられるお店はさらにレア。

引用:松阪牛ホルモン専門店 脇田屋

充分にサシの入った牛タンは、外国産とはあきらかに違う脂の旨味が口の中に溢れました…。

あかり

本気でリピしたいと思った牛タンの1つです。

お店から直接配送される牛タンは、100gあたり1,427円と国産牛タンのデメリットである値段もリーズナブルに抑えています。

大容量の1.0kgパックも100gずつの真空包装なので、小分けにして少しずつ食べられるのが嬉しいポイント。

もちろん100gだけの単品パックもあるので、一度国産牛タンを食べてみたいという人はぜひお試ししてください♪

本場松阪味噌ダレ焼肉ホルモン本舗
¥1,427 (2022/07/20 06:28時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

関連記事【美味すぎ】本場松阪味噌ダレ焼肉ホルモン本舗「脇田屋」の牛タンをレビュー|口コミも集めました

【国産牛タン】おすすめのお取り寄せ2位:うしちゃんファーム

引用:うしちゃんファーム
おすすめポイント
  • 安心安全な本物の宮崎県産牛タン
  • 食肉市場から直送するから通常よりリーズナブルな値段設定
店舗名うしちゃんファーム
内容量300~500g
価格4,929~6,929円
発送日8日後に発送

うしちゃんファームの牛タンは、本場仙台の宮城県産の牛タンです。

仙台の有名な牛タンでも、実は外国産を使用しているお店が多いのですが、うしちゃんファームの牛タンは本場仙台の食肉市場から直接発送される本物の「仙台牛タン」。

あかり

希少な本物の国産仙台牛タンです♪

国産の牛タンだから鮮度はよく、適度なサシと赤身の旨みのバランスが絶妙。

厚切りというほどの厚みではありませんが、スライスした状態で送られてくるので届いたらじっくり解凍してお家ですぐに食べられますよ。

引用:うしちゃんファーム

起床な国産仙台牛タンですが、食肉市場から直送されているためお値段は比較的リーズナブル。

100gあたり1385円~1,643円と外国産牛肉とお値段はあまり変わりません。

引用:うしちゃんファーム

内容量は300gと500gの2種類で、お試しで食べてみたい人には300gがおすすめですが、100g当たりの値段は500gの方が安いのでお好みに合わせて選んでみてください。

あかり

同じお肉で厚切りと薄切りと気分で変えられるのが嬉しいですね。

うしちゃんファーム
¥4,929 (2022/07/19 18:35時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

【国産牛タン】おすすめのお取り寄せ3位:阿波牛の藤原

引用:阿波牛の藤原
おすすめポイント
  • 趙希少な国産黒毛和牛の牛タン
  • 100gあたり2,000円越えの高級牛タンはギフトとしても優秀
店舗名阿波牛の藤原
内容量100g
価格2,160円
発送日商品ページに記載

阿波牛の藤原の牛タンは国産牛タンの中でも、高級黒毛和牛の趙希少牛タンを使用しています。

100gあたり2,160円と相場よりやや高めのお値段の牛タンはサシの入りもジューシーさも格別。

引用:阿波牛の藤原

希少な黒毛和牛の牛タンなので、入荷ができないときはすぐに売り切れてしまいます。

数量限定で販売されているため、気になる方はぜひ購入してみてくださいね♪

引用:阿波牛の藤原

黒家和牛の牛タンはギフトとしても最適。

別売りの化粧箱に入れれば特別な人へ特別な日のプレゼントとして必ず喜ばれると思います。

あかり

大容量パックはないけれど、少量でも特別感は変わりません!

黒毛和牛卸問屋 阿波牛の藤原
¥2,160 (2022/07/20 11:46時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングを見る

【国産牛タン】おすすめのお取り寄せ4位:特選松坂牛やまと

引用:松坂牛やまと
おすすめポイント
  • A5ランク以上の松坂牛専門店
  • ブランド牛専門店ならではの美味しいところだけを厳選
  • 100gあたりの価格は驚異の5,000円越え!
店舗名特選松坂牛やまと
内容量300g
価格16,000円
発送日10日以内に発送

特選松坂牛やまとのお肉は本場の先代仕込みではありませんが、A5ランクの松坂牛のみを使用している高級お肉。

松阪牛の、しかも黒毛和牛のお値段はなんと、100gで5,333円!!

お試しするのも躊躇するお値段ですが、やはり脂の乗りはちがいました。

牛タン塩用100g焼肉牛たん黒毛和牛お中元暑中見舞いギフト肉焼肉用松阪牛やまとの焼肉A5わけありお中元暑中見舞いギフト肉牛肉観光地応援自粛応援コロナ食品取り寄せ
引用:松坂牛やまと

本場仙台の牛タンはオーストラリアなどの外国産のお肉が主流だから、国内産のしかもA5ランクの牛タンは貴重。

楽天市場でも唯一のA5ランクの専門店なんです!

あかり

さすがに日常使いはできないけど、記念日やギフトにいいかも♪

松阪牛ギフト専門店 松阪牛やまと
¥16,000 (2022/08/21 13:55時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

【国産牛タン】おすすめのお取り寄せ5位:お取り寄せ通販「気仙沼さん」

引用:お取り寄せ通販「気仙沼さん」
おすすめポイント
  • 牛タンの本場宮城県の精肉店が東北地方の大手精肉店とコラボ!
  • 牛タンはタン元とタン中のミックス(300g)
店舗名お取り寄せ通販「気仙沼さん」
内容量300g
価格4,980円
発送日3~5日営業日で発送

お取り寄せ通販「気仙沼さん」は牛タンの本場宮城県気仙沼市に店舗がある精肉店。

仙台牛タンと言えば、本場の宮城でもアメリカ産やオーストラリア産などの外国産のお肉をつかっているのはよく知られています。

引用:お取り寄せ通販「気仙沼さん」

気仙沼さんでは宮城県のからくわ精肉店と東北の大手の肉問屋さんとのコラボを実現し、国産の牛タンを提供しています。

気になる部位は、タン元とタン中のミックスです。

タン中でもタン先に近いところは多少硬いかもしれませんが、サシの入りは格別。

引用:お取り寄せ通販「気仙沼さん」

本場宮城の厚切り牛タンを、しかも国産のお肉で試してみたいという人は購入すべきお肉です。

あかり

本場宮城の牛タン…たまりません♪

お取り寄せ グルメ 気仙沼さん
¥4,980 (2022/08/21 14:09時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

国産のおすすめ牛タンお取り寄せの価格比較

国産牛タンのおすすめのお取り寄せを産地と価格で比較しました。

スクロールできます
店舗名本場松阪味噌ダレ
焼肉ホルモン本舗
「脇田屋」
うしちゃんファーム阿波牛の藤原特選松坂牛やまとお取り寄せ通販
「気仙沼さん」
商品名【国産牛】厚切り
特上牛タン
国産 牛タン (上)
スライス
牛タン 黒毛和牛牛タン 塩 焼肉 希少 国産 牛タン 厚切り
内容量100g300g100g300g300g
価格1,427円4,929円2,160円16,000円4,980円
100gあたりの価格1,427円1,643円2,160円5,333円1,660円
あかり

同じお店でも外国産の牛タンがあるので購入前に確認してください。

産地にこだわらずその日の市場で美味しい国産牛タンを仕入れているお店もあれば、産地にこだわった専門店もあります。

国産牛タンそのものが希少で、産地にこだわった牛タンはさらに貴重なお肉。

専門店の牛タンのお縁談はどうしても高額になるので、産地にこだわりがなければ専門店以外の方が手に取りやすいですね。

国産牛タンのお取り寄せを【目的別】に分類しました

国産牛タンのお取り寄せをランキングにしましたが、結局どれがを食べたらいいのかわからない!という方は以下を参考にしてください

順番に理由を書いていきますね!

総合的に選ぶなら「脇田屋」か「うしちゃんファーム」

国産牛タンのお取り寄せを総合的に選ぶのなら以下の2店舗。

  • 松阪牛ホルモン専門店 脇田屋
  • うしちゃんファーム

特におすすめなのが脇田屋さんなんですが、その理由は3つ。

  1. 希少な国産牛タンをあえて厚切りにしている
  2. 100gあたりの値段が1,500円以下
  3. 100gずつの小分けパックで食べやすい

希少な牛タンを厚切りで、リーズナブルに、しかも消費者目線で食べやすい小分けパックにしている・・・。

あかり

何にも言えねぇじゃないですか?!(汗)

しかも、楽天市場のセールのときは20%OFFのクーポンをつけてくれるので、100gあたりの値段はさらにリーズナブルになります。

最初の国産牛タンのお取り寄せは脇田屋を選んでおけば間違いないでしょうね。

本場松阪味噌ダレ焼肉ホルモン本舗
¥14,270 (2022/07/20 21:00時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る
うしちゃんファーム
¥4,929 (2022/07/19 18:35時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

産地にこだわるなら「うしちゃんファーム」か「気仙沼さん」

  • うしちゃんファーム(宮城県産)
  • お取り寄せ通販「気仙沼さん」(宮城県産)

産地がはっきりした方がいいのであれば、本場仙台の牛タンの「うしちゃんファーム」か、お取り寄せ通販「気仙沼さん」がおすすめ。

松阪牛のようなブランド牛ではないですが、こだわりの産地で育てられた美味しい牛肉であることには間違いないです。

うしちゃんファーム
¥4,929 (2022/07/19 18:35時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る
お取り寄せ グルメ 気仙沼さん
¥4,980 (2022/08/21 14:09時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

松阪牛の牛タンなら「特選松坂牛やまと」

特選松坂牛やまとの牛タンはA5ランクの松坂牛のみを使用。

100gで4,450円の超高級肉です。

本場仙台の牛タンは外国産が多いので、国内最高峰のお肉を食べてみたいという方は、一度試してみてください♪

あかり

口の中で、お肉消えます。

松阪牛ギフト専門店 松阪牛やまと
¥8,900 (2022/04/25 06:39時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

大容量でまとめ買いしたいなら「脇田屋」

希少な国産牛タンは大量生産できず、少量パックのものが主流です。

でも、国産牛タンを大量に食べたい!という人には脇田屋の1.0㎏パックがおすすめ。

他のお店ではなかなかこの量は販売していないので、まとめ買いをしたい人は脇田屋で間違いなしです♪

本場松阪味噌ダレ焼肉ホルモン本舗
¥14,270 (2022/07/20 21:00時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

【国産牛タン】おすすめのお取り寄せランキング まとめ

今回は『【国産牛タン】おすすめのお取り寄せ5選をランキングにしました|北海道・高級黒毛和牛も紹介』について書きました。

最後に、国産牛タンで一番食べて欲しいのはこちら。

迷ったらこれで間違いなし!

引用:松阪牛ホルモン専門店 脇田屋

国産牛タンは一般のお店では出会えることすら超貴重なお肉。

お取り寄せなら美味しい国産牛タンを気軽に手に入れられるので、国産と外国産を食べ比べてみたいという人は、ぜひ一度試してみてください。

あかり

では、よき牛タンライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次