【徹底調査】越前かに職人甲羅組の牛タンはまずい?美味しい?口コミ集めました|おすすめのお肉も紹介

この記事でわかること
  • 越前かに職人甲羅組の牛タンがまずいのか美味しいのかわかる
  • 越前かに職人甲羅組の特徴がわかる
  • 越前かに職人甲羅組の口コミや評判がわかる

越前かに職人甲羅組は海鮮の通販で有名なお店なんですが、実は牛タンの通販もしています。

あかり

牛タンの安い通販ではおすすめできるお店です♪

今回は、越前かに職人甲羅組の牛タンの口コミを集めたのでレビューしていきます。

甲羅組の牛タンは超極厚の15mm!

越前かに職人甲羅組(DENSHOKU)
¥3,990 (2022/06/01 21:21時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

>>越前かに職人甲羅組の牛タンはこちら

関連記事【本当に美味い】牛タン通販おすすめ7選ランキング

関連記事焼肉セットの通販おすすめランキング

目次

越前かに職人甲羅組の口コミと評判を集めてみました

引用:越前かに職人甲羅組

越前かに職人甲羅組の口コミをネットやTwitterから探しました。

まずはいい口コミから。

いい口コミ

越前かに職人甲羅組のいい口コミをピックアップしました。

越前かに職人甲羅組のいい口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

越前かに職人甲羅組のいい口コミの内容

  • 肉厚で美味しい
  • 食が細くなっていても食べられる
  • 厚切りで満腹感がすごい

とにかく多かったのが「分厚くて食べ応えがある!」という点。

また、甲羅組は海鮮のお店なのですが、まさかこんなに美味しい牛タンがあるとは知らなかったという口コミもありました。

あかり

15mmの牛タンってなかなかないですもんね♪

悪い口コミ

次に、越前かに職人甲羅組の悪い口コミを紹介していきます。

https://twitter.com/unpipuri/status/1440278041691766784?s=20&t=z3Li8ebpdsSsOWjIXbjriA
https://twitter.com/osaru_otoriyose/status/1406497635607875584?s=20&t=z3Li8ebpdsSsOWjIXbjriA

越前かに職人甲羅組の悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

越前かに職人甲羅組の悪い口コミの内容

  • 安売りの牛タンスライスは硬かった
  • 食べたくても売り切れてる時がある

実は美味しくて安い牛タンの穴場という甲羅組。

人気すぎて売り切れてしまうこともしばしば。

あかり

たまに安売りしてるときもあるんですが、基本タン先なので焼肉には向かないかも…。

越前かに職人甲羅組の特徴は?

引用:越前かに職人甲羅組
おすすめポイント
  • もはや塊!厚さ15mmの超極厚牛タンステーキ
  • 分厚いのに柔らかくて、肉汁たっぷりな穀物飼育の牛たん
  • 100gあたりの最低価格は532円の破格!

もはや塊!厚さ15mmの超極厚牛タンステーキ

引用:越前かに職人甲羅組

越前かに職人甲羅組のメインの牛タンは15mmの超極厚切り。

スライス肉というよりはもはや塊のブロック肉のレベルの牛タンは、中まで火が通るように切込みが入っています。

中までじっくり火を通して、食べやすい大きさにスライスすると食べやすくなります。

あかり

焼くだけじゃなくて、贅沢にカレーやシチューにしても最高です♪

分厚いのに柔らかくて、肉汁たっぷりな穀物飼育の牛

越前かに職人甲羅組の牛タンは穀物飼育で育てた牛肉を使用しています。

穀物飼育の牛は別名グレインフェッドといい、トウモロコシなど穀物が中心のエサを食べているから良質なサシが入りやすいのだとか。

穀物飼育と対照的な育て方といわれているのが牧草飼育の牛。

自由に放牧された牛たちが、ヘルシーな牧草を中心に食べるので、赤身の旨味が強くなると言われています。

ただ、牧草飼育の牛は筋肉質でサシが入りにくいのが特徴。

あかり

柔らかい牛タンを食べたいなら、穀物飼育の牛タンの方が良いですね♪

価格

引用:越前かに職人甲羅組

越前かに職人甲羅組の牛タンの価格を100gごとに比較してみました。

内容量価格100gあたりの価格
牛タン 1袋 500g3,990円798円
牛タン 2袋 500g5,980円約598円
牛タン 3袋 500g7,980円 約532円

越前かに職人甲羅組の牛タンは買えば買うほどお得なクーポンがついてきます。

単品でも500gと容量は十分ですが、最大1.5㎏まで購入すると、単品購入の約7割の値段で大量の牛タンが食べられるんです。

もっとリーズナブルな牛タンが食べたい人には、タン先のカット牛タン(1kg3,990円)もおすすめですよ。

越前かに職人甲羅組はこんな人におすすめ

越前かに職人甲羅組の牛タンをおすすめできる人とおすすめできない人をまとめました。

おすすめできる人
おすすめできない人
  • 超極厚15mmの牛タンを食べたい人
  • 安くて美味しい牛タンを食べたい人
  • 自宅用にまとめ買いしたい人
  • 1人用で小分けにして食べたい人
  • 薄切りスライスの牛タンが好きな人
  • 牛タン専門店の牛タンを食べたい人
  • 高級な牛タンを食べたい人

越前かに職人甲羅組の牛タンの売りはなんといっても超極厚牛タン15mm。

薄切りの牛タンが好きな人にはおすすめできませんが、厚切りの牛タンをガッツリ食べたい!という人はぜひ試してほしい逸品です。

ただ、牛タン専門店ではないので、専門店の高級な牛タンを食べたい人には向かないかもしれません。

あかり

基本は家庭用だけど、ギフトにしても喜ばれると思います♪

ギフト用としては梱包が簡易なので、実家のご両親や気心の知れたご友人への贈り物にはいいかもしれませんね。

越前かに職人甲羅組のおすすめお肉を紹介

越前かに職人甲羅組でおすすめの牛タンは2つご紹介します。

それぞれの詳細は以下に記載します。

【極厚15mm】プレミアム牛たんステーキ(塩味)500g

引用:越前かに職人甲羅組

甲羅組で一番おすすめなのは冒頭から紹介している15mmの牛タンステーキ。

手のひらからはみ出るほどの大きさと、大人の指くらいの太さがある牛タンは、本当に「肉の塊」という感じ。

最初は強火で両面を焼き上げて肉汁を閉じ込め、弱火でじっくり火を通して中をややピンクのレア気味に仕上げると、それはもう言葉もいらないくらいの美味しさです♪

あかり

塩味がついているからそのままでも食べられますよ!

越前かに職人甲羅組(DENSHOKU)
¥3,990 (2022/06/01 21:21時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

【業務用】牛たん先(切り落とし/サイコロカット)たっぷり1kg食べ放題

引用:越前かに職人甲羅組

牛たんステーキを成形するときに切り落とされたタン先はサイコロ上にカットして煮込み料理用に販売されています。

お値段は1kgで3,990円、100gあたり399円って「マジか?」という価格設定。

1kg食べきろうと思うとかなりハードですが、親切なバラ凍結なので使いたい分だけ取り出せて非常に便利です。

スーパーのお肉屋さんで100g500円の塊肉を買うならこっちの方が絶対使いやすいと思うんです。

あかり

主婦目線でも食卓にあげやすいコスパの良いお肉だと思います♪

越前かに職人甲羅組の口コミまとめ

今回は『【徹底調査】越前かに職人甲羅組の牛タンはまずい?美味しい?口コミを集めました|おすすめのお肉も紹介』を書きました。

越前かに職人甲羅組の牛タンは、超極厚の牛タンで、ギフトとしても絶対に喜ばれるお肉です。

お値段が安いから家庭用にももちろん日常使いもできる優秀なお肉だと思います。

楽天のセールなどでは売り切れてしまうこともあるので見かけたら購入してみてくださいね♪

甲羅組の牛タンは超極厚の15mm!

越前かに職人甲羅組(DENSHOKU)
¥3,990 (2022/06/01 21:21時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大10倍!/
楽天市場を見る

>>越前かに職人甲羅組の牛タンはこちら

他にも厚切り牛タンの通販を見てみたい方はこちらの記事を参考にしてみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次