- くり助の焼肉セットがまずいのか美味しいのかわかる
- くり助の特徴がわかる
- くり助の口コミや評判がわかる
くり助は鹿児島牛の専門店。
お肉の量が300g~選べて一人焼肉のお取り寄せにも便利ですし、国産の焼肉セットが楽しめる良いお肉屋さんです。

焼肉セットの通販ではおすすめできるお店です♪
今回は、くり助の焼肉セットの口コミを集めたのでレビューしていきます。
では、『【徹底調査】くり助の焼肉セットは美味しいのか?口コミを集めました|おすすめのお肉も紹介』を書いていきます。
くり助の焼肉セットはA4ランク以上!でもお財布に優しいお肉です。
くり助の焼肉セットの口コミと評判を集めてみました


くり助の焼肉セットの口コミをネットやTwitterから探しました。
まずはいい口コミから。
いい口コミ
くり助の焼肉セットのいい口コミをピックアップしました。
くり助のいい口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
くり助のいい口コミの内容
- 梱包が丁寧
- 肉質がいいのに100gあたり1,000円でコスパがいい
くり助は肉質がいいのにコスパがいいと好評でした。
また、梱包が丁寧できめ細かい対応がいいという口コミがたくさんありました。



梱包が丁寧だとギフト用にも利用できて便利ですね♪
悪い口コミ
次に、くり助の悪い口コミを紹介していきます。



お肉の部位の違いがわからなかった・・・



骨のような異物が入っていた。



脂の甘みが少ない気がする。
くり助の悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
くり助の悪い口コミの内容
- 部位の違いがわからない
- 異物が入っていた
- サシの脂の甘みが少ない
お肉の味がわかりにくいという口コミや、処理がしきれていなかったのか骨のような異物があったというコメントがありました。



プロじゃないから味の違いはわからないかもしれないけれど、異物は困る(汗)
くり助の焼肉セットの特徴は?


店舗名 | くり助 |
内容量 | 300g~1kg |
価格 | 2,916円~10,000円 |
発送日 | 商品ページに記載 |
- JA鹿児島から認定された販売指定店
- 牛肉はA4ランク以上のお肉のみを使用
- 100gあたりの価格は621円~1,000円
JA鹿児島から認定された販売指定店


くり助の牛肉は鹿児島県産の黒毛和牛を使用しています。
鹿児島県のJAから黒毛和牛の販売指定店の認定をされており、鹿児島県産の黒毛和牛という証明になってるんです。



しっかりと産地を明記されているのは安心できますね。
牛肉はA4ランク以上のお肉のみを使用


くり助の牛肉は牛肉の等級であるA4ランク以上の牛肉を提供しています。
美味しいお肉だけを厳選して販売しており、サシの入りや肉の旨味は他のお肉には劣らない質をキープ。



A4ランク以上のお肉を保証してくれてるのは嬉しい♪
価格
くり助の焼肉セットの価格を100gごとに比較してみました。
内容量 | 価格 | 100gあたりの価格 |
---|---|---|
店長おまかせ焼肉セット 300g | 2,916円+送料1,050円 | 約972円(送料込み1,322円) |
店長おまかせ焼肉セット 500g | 4,811円+送料1,050円 | 約962.2円(送料込み1,172円) |
店長おまかせ焼肉セット 1.0kg | 10,000円 | 約1,000円 |
定番焼肉セット 総量750g | 4,658円 | 約621円 |
くり助で人気の焼肉セット「店長おまかせ焼肉セット」は300g~1.0㎏の容量違いを選べます。
価格は100gあたり1.0㎏のセットが安いですが、500g以下の焼肉セットは送料がかかってしまうため実質料金はやや割高になってしまいました。



店長おまかせセットにするなら1.0㎏が一番コスパよし!
もうちょっと安いセットが良ければ「定番焼肉セット」が100g当たりの値段が一番リーズナブル。
豚や鶏肉が入っていますがすべて国産の安全なお肉です♪
くり助の焼肉セットはこんな人におすすめ
くり助の焼肉セットをおすすめできる人とおすすめできない人をまとめました。
くり助の焼肉セットの牛肉はA4ランク以上のサシの入ったお肉。
100g当たり1,000円前後と高級品ではありませんが、十分美味しいお肉だと言えます。
A4ランク以上のお肉をお安く食べたいという人にはもちろんおすすめですが、産地がしっかりしているので安全な国産のお肉が食べたい人にもおすすめできるお肉です。
店長おまかせ焼肉セットは仕入れ次第で内容が変わるので、決まった部位を食べたいという人には向かないと思います。



お安いのには理由があります♪
くり助のおすすめお肉を紹介
くり助でおすすめの焼肉セットは2つご紹介します。
それぞれの詳細は以下に記載します。
店長おまかせ焼肉セット 300g~1kg


くり助で一番おすすめなのは冒頭から紹介している店長おまかせ焼肉セット。
焼肉セットの内容は5種類。
- カルビ
- モモ
- 火打ち
- 上カルビ
- ウデ
仕入れの状況で内容は変わりますが、基本の内容は上記の5種類です。
カルビやモモはよく聞く部位ですが、火打ちはモモ肉の中でも際の入りやすい部位、ウデは前足の肩のバラ肉の部分。
全てまんべんなくサシが入っていて、どの部位を食べてもお口の中でとろける幸せを味わえます。


部位はおおまかに部位のシールを貼ってくれているので、食べる時もとても分かりやすいんです。



食べ比べを楽しめて便利♪
冷凍、冷蔵を選択できるから、食べるタイミングに合わせて注文してください。
定番焼肉セット 総量750g


ちょっとお安めにA4ランク以上のお肉を食べたい人にはこちらのセットがおすすめ。
牛肉は2種類で300g、豚肉は200g、鶏肉は250gで総量750g。
福岡県産のもち豚と宮崎県産の鶏肉がセットになっていて、牛肉の割合は少な目ですが定番の焼肉セットです。



豚肉も鶏肉も国産で安心安全なお肉ですよ♪


くり助の焼肉セットの口コミまとめ
今回は『【徹底調査】くり助の焼肉セットは美味しいのか?口コミを集めました|おすすめのお肉も紹介』を書きました。
くり助の焼肉セットは、A4ランク以上の激ウマお肉なのにリーズナブル。
焼肉セットの内容は仕入れ状況によって変わるので、好みの部位が入ってるとは限りませんが、それを差し引いてもお取り寄せする価値のある焼肉セットだと思います。
1kgセットが多すぎる!という人にはお試しできる300gのセットが気軽に購入できるのでおすすめです♪
くり助の焼肉セットはA4ランク以上!でもお財布に優しいお肉です。
他にも焼肉セットの通販を見てみたい方はこちらの記事を参考にしてみてください♪
コメント