サイゼリヤはコスパ最強のイタリアンファミリーレストランです。

ミラノ風ドリアが300円という破格のお値段!
今回は、サイゼリヤがまずいのか美味しいのか、まずくなったというメニューの口コミを大手グルメサイトやSNSからピックアップしてきました。
- サイゼリヤのハンバーグやパスタがまずいのか美味しいのかわかる
- サイゼリヤでまずいメニューがあるのか口コミがわかる
では、サイゼリヤの口コミを見ていきましょう♪
関連記事:ステーキ通販のおすすめランキング7選|美味しい部位・焼き方をご紹介
サイゼリヤはまずい?まずくなった?ネットの口コミを集めた結論


サイゼリヤはまずいのか美味しいのか、口コミをグルメサイトやSNSで調べた結果。
ハンバーグやミラノ風ドリアが「まずくなった」という口コミがありました。
サイゼリヤの口コミをまとめた結果
- ハンバーグが美味しくなくなってきた
- パスタがまずい
- 値段を考えればしょうがない
- 味が店によって違う
サイゼリヤは値段が安くファンが多いファミレスなのですが、長年通っている人からはまずくなったという口コミがありました。
ただ、メニューの値段が安いからまずくても「しょうがない」という口コミも同じくらいありました、
グルメサイトの食べログで上位10店舗の星の平均を計算しました。
☆3はクリアしており、一般的にファミレスの評価と同じくらいでした。



ちなみに、いちばん評価が高かったのは銀座店でした♪
サイゼリヤはまずい?ネットでの実際の口コミを集めました
サイゼリヤがまずいという実際の口コミをチェックしていきます。
今回ピックアップしたのは以下の4サイトです。
- 食べログ
- 2ch
- なんj
- Youtube
上から順番に見ていきましょう。
グルメサイト「食べログ」での口コミ


グルメサイトの食べログから口コミを見ていきます。
まずは悪い口コミから。
悪い口コミ
サイゼリヤの悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
サイゼリヤの悪い口コミの内容
- ブロッコリーのくたくたは好みじゃない
- ボリュームがない
- 味は普通
サイゼリヤはコスパが良いことが売りですが、メニューのボリュームが少なく、味が普通という口コミがありました。
また、ブロッコリーをオリーブオイルで煮込んだ「くたくた」はオリーブオイルに浸りすぎて美味しくないと言われていました。



味が普通でボリュームが無かったら、コスパがいいとは言えませんね。
良い口コミ
サイゼリヤの良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。
サイゼリヤの良い口コミ
- ドリンクバーもついたセットが税抜き499円の安さ!
- 値段が安いのにクオリティが高い
- エビが美味しい
サイゼリヤの売りはとにかくメニューの料金が安いこと。
名物のミラノ風ドリアは税込300円と破格尾のお値段です!
また、サイゼリヤではエビのサラダやポップコーンシュリンプなどのエビ料理が美味しいと評判でした。



お肉系のステーキやハンバーグよりもエビが美味しいらしいです。
なんj・2chでの口コミは?
サイゼリヤがまずいのかネット掲示板のなんjと2chでも口コミを調べてみました。
まずは悪い口コミから。
悪い口コミ
ピザの具がしょぼすぎるの何とかしてほしい
引用:なんj
野菜ときのこのピザが一番美味しいわ
引用:2ch
アンチョビはちょっと塩辛すぎる
ピザの具がしょぼい、アンチョビが塩辛いなどの口コミがありました。
ピザの具は、
- チーズ
- アンチョビ
- サラミ
- コーン
以上の4種類で、確かのしょぼいと言えばしょぼい印象です。



チーズは本場の水牛のモッツァレラチーズを使用しているのでコスパは良さそうですね♪
良い口コミ
サラダメニュー変わって劣化したな思ったけど柔らかチキンは逆に上手くなってたわブロッコリーいらんけど
引用:2ch
サイゼの野菜質高くね
最近出たラム肉とポテトの炒めものみたいのすこ
引用:なんj
サイゼリヤは牛肉のメニューよりはチキンやラム肉の方が美味しいと評判でした。
牛肉よりはコストが安いので、安価で美味しく提供できるのでしょうか。
本場イタリア人の口コミは?
Youtubeではサイゼリヤにイタリア人の方と訪問したという面白い動画がありました。
メニュ-を見た瞬間ダメ出しの嵐のイタリアの人たち(笑)
パスタやピザは正直あんまり美味しくないけれど、お値段的にはまぁまぁ合格だそうです。
ただ、名物のミラノ風ドリアは「機内食」と酷評!



まぁ日本人向けの味だから…ね。
サイゼリヤは本当にまずい?美味しくないメニューの口コミを見ていこう
サイゼリヤでまずいと評判が多いメニューはどれか探してみました。
- ペペロンチーノがまずい
- ステーキがまずい
- ハンバーグがまずい
ペペロンチーノがまずい


今日5年ぶりくらいにサイゼリア行った
— こじタマゴ (@kojitamago13) April 3, 2022
値段が安すぎてびびったわ。何だあの値段
ただペペロンチーノ頼んだら茹でた麺にふりかけかけたんですかってくらい優しい味。というかただひたすらに胃を膨らます作業をしている感じだった。
まずいんじゃない
うまくない
レトルトのパスタの元を下回るとは
サイゼリヤのペペロンチーノがまずい理由はこちら。
- ゆでた麺にふりかけかけただけ?
- 味が優しすぎる
ペペロンチーノと言えばオリーブオイルとニンニク、ピリッとした唐辛子がポイントですが、非常に優しい味だったとのこと。
とりあえず薄味だったことは伝わります。



レトルト食品より美味しくないってどゆこと?
ステーキがまずい


いい肉の日なのでサイゼでステーキ食べたんやけど、なんかゴムみたいやったな……年にそう何回も牛肉食べへんのやったらちゃんとお肉の専門店に行くべきやったな……。 pic.twitter.com/KMYjMKjW4Y
— ましゃこ (@mashakoh) November 29, 2022
せっかくサイゼリヤでお肉を食べようと思ったのに「ゴムみたい」なお肉だったそう。
お肉の専門店に行くべきだったと、投稿者さんはガッカリされていました。



お値段はね、安いんですけどね。
ハンバーグがまずい


サイゼ行ってイタリアンハンバーグ頼んだら卵の殻入ってた藳 pic.twitter.com/KBG9vatkBd
— 元気くん (@finekun_hr) November 28, 2022
こちらはちょっと衝撃なんですが、サイゼリヤでハンバーグを頼んだら、まさかの卵の殻が入っていたとのこと。
これはまずい以前の問題では・・・?



サイズも結構大きいですね(汗)
サイゼリヤはまずいメニューだけじゃない!美味しい名物メニューはこれ
サイゼリヤで美味しいと口コミが多かったメニューも探しました。
サイゼリヤの美味しいメニュー
- ミラノ風ドリア
- チキンステーキ
- ミックスグリル
やはりサイゼリヤではハンバーグが人気のようです。
順番に評判をチェックします!
ミラノ風ドリア
#サイゼリア
— ★🐈猫神🐈★ (@qcvMzbWRhO5siY7) December 2, 2022
ミラノ風ドリア。
サイゼ言うたらやっぱりドリアっしょ?👍✨ pic.twitter.com/h1KHZZYIrn
サイゼリヤと言えばのミラノ風ドリア。
お値段300円で食べられるなんて破格もいいところです。
ただ、前述したように、本場ミラノにはこのような料理はございません(笑)



日本だけで食べられる美味しいドリアなんです。
チキンステーキ
>【サイゼリア】
— のつお【グルメ&日常】 (@redface_sake) December 28, 2020
ミラノ風ドリアの安定感と、チキンステーキの存在感❗️
安くて美味しいの代名詞ですね✨#ランチ#グルメ pic.twitter.com/PApt2gt2fK
サイゼリヤのチキンステーキが美味しいポイントはこちら。
- チキンが大きくて存在感抜群
- 皮がカリカリでおいしい
サイゼリヤのチキンステーキは大判のチキンが特徴です。
パリパリに焼かれた皮にチーズやソースがかけられたチキンステーキは絶品だそうですよ!



チキンステーキは安くてうまいですよね♪
ミックスグリル
サイゼリアでミックスグリルを頼んだZE☆ ボリュームがががが(>д<) pic.twitter.com/sflEk8n5st
— ダブリス(Dablis)#狭間の地産かぼちゃ農家 (@N9m1ya_) July 20, 2016
サイゼリヤのミックスグリルが美味しいポイントはこちら。
- ボリュームがすごい
- ソーセージとベーコンとハンバーグって肉の暴力
ただただ肉を大量に食べたい人にはぴったりのメニュー!



でも、ミックスグリルは今はメニューから消えてしまったそうです(泣)
サイゼリヤはまずい?口コミを集めました まとめ
今回は、『【徹底調査】サイゼリヤはまずい?美味しい?まずくなったというメニューの口コミを集めました』をテーマに書きました。
結論。



サイゼリヤはとにかくコスパ命!
ハンバーグやステーキの味はお値段程度とあまり期待しすぎないことをおすすめします。
サイゼリヤの口コミをもう一度まとめておきますね。
サイゼリヤの口コミまとめ
- 食べログでの評価:全3店舗の平均3.137
- まずいと評判・口コミのあるメニュー
- ペペロンチーノがまずい
- ステーキがまずい
- ハンバーグがまずい
- 美味しいと評判・口コミのあるメニュー
- ミラノ風ドリア
- チキンステーキ
- ミックスグリル
サイゼリヤはステーキやハンバーグよりも、ミラノ風ドリアやエビのサラダなどのファミレス料理を楽しむお店。
コスパが良いことが一番の売りなので、お値段相応の味と思っておきましょう。



では、よきお肉ライフを!
コメント