カルビ屋三夢はまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを徹底調査しました

この記事でわかること
  1. カルビ屋三夢がまずいか美味しいかわかる
  2. カルビ屋三夢で「まずい」メニューがあるのかわかる

カルビ屋三夢は長野県にあるローカル焼肉チェーン店です。

あかり

テレビでも取り上げられたことがあるんですよ♪

今回は、カルビ屋三夢がまずいのか美味しいのか、口コミを大手グルメサイトからピックアップしてきました。

関連記事【本当に美味い】牛タン通販おすすめ7選ランキング|人気のお取り寄せ

関連記事焼肉セットの通販おすすめランキング|格安訳あり肉から美味しい高級焼き肉までご紹介!

リーズナブルで美味しいお肉なら「
\  冷麺もついて焼肉フルコース完成♪  /

公式サイトhttps://kyfoods.shop/

目次

カルビ屋三夢はまずい?美味しい?口コミを調査してみた結果

引用:カルビ屋三夢公式サイト

カルビ屋三夢はまずいのか美味しいのか口コミをグルメサイトやSNSで調べた結果はこちら。

  • カルビは美味しい
  • 接客が丁寧
  • 食べ放題の種類が少ない

カルビ屋三夢は食べ放題メニューのある焼き肉チェーン店。

食べ放題メニューには名前通りカルビが多く、牛カルビ、中落カルビ、豚カルビなど豊富なカルビメニューがあります。

グルメサイトの食べログで星の多い順に上位の10店舗の平均をみてみると、星は3.031と☆3をなんとかキープ。

カルビ屋三夢:上位10店舗の平均3.031

ローカルチェーンなのでちょっと口コミ数は少ないですが、欲しならまずまずというところ。

カルビ屋三夢はまずいのか?口コミをグルメサイトから集めてみた!

食べログのロゴ
引用:食べログ

では、カルビ屋三夢がまずいという口コミがあるのか、実際の口コミをチェックしていきます。

あかり

大手グルメサイト「食べログ」から抜粋してきました!

まずは悪い口コミから。

悪い口コミ

他の食べ放題のお店だと、クッパとかビビンバとか冷麺も用意されているのに…
アラカルトには用意されているみたいだったけど、なんか残念だったな
(引用:食べログ

食べ放題にバリエーションがなくなりました。
信州和牛の入った食べ放題が楽しみだった自分にとっては大変残念…
良かった点は生卵も食べ放題なところ。
アイスはシャーベットではなくバニラアイスが良いなぁ(笑)
(引用:食べログ

以前は食べ放題にバリエーションがあったのですが、今は一種類のみのよう。
信州牛とか入っていた食べ放題はなかなかのコスパだと思っていただけに残念でした。
(引用:食べログ

カルビ屋三夢の悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

カルビ屋三夢の悪い口コミの内容

  • 食べ放題のメニューが少ない
  • バリエーションがない

カルビ屋三夢の食べ放題は下位のお気軽コースと上位の信州産牛コースの2つ。

信州産牛コースでは様々なお肉やホルモン、サイドメニューやデザートなどメニューが多い印象です。

ただ、安い方のお気軽コースではお肉だけではなくサイドメニューの種類やグレードがぐっと下がっています。

あかり

食べ放題なら安い方のメニューを選ぶ人多いでしょうし、ちょっと残念ですね。

良い口コミ

ゴルフ仲間はシニアが中心ですので、豚肉も美味しいですが牛肉を中心にカルビ、ロース、はらみ等は結構柔らかく美味しく食べられます。締めにはビビンバや卵かけご飯もお勧めなメニューです。総予算が定額で、参加者からの会費計算も立て易いため、重宝に利用させて頂いています。
(引用:食べログ

その他シーザーサラダやサイドメニューもいけますし
子供3人いてもお安く上がります、大きくなったら別席で
食べ放題もありですし、チェーン店ならではの安さで満足してます。

(引用:食べログ

肉質は、この価格であれば十分なレベル^^たれの味も好みな感じ!ハーフ冷麺も特筆するべきことはないものの、さっぱりしていて、美味しかったです♪
(引用:食べログ

カルビ屋三夢の良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

カルビ屋三夢の良い口コミ

  • 定額になるからうれしい
  • サラダやサイドメニューが美味しい
  • 肉質は十分
  • たれも美味しい

カルビ屋三夢の良い口コミを見ると、注文されているメニューから上位コースを頼んだ人はいい口コミを入れている傾向にあります。

あかり

上位コースを頼めばいいんだけど、約1,300円の違いは大きいですよね(汗)

カルビ屋三夢はまずい!不評のメニューと口コミを見ていこう

引用:カルビ屋三夢公式サイト

カルビ屋三夢のまずいメニューはなにか、食べログからピックアップしてきました。

カルビ屋三夢でまずいメニューはこちら

  • ホルモン(牛シマ腸)が硬い
  • 牛タンが薄い

それぞれ詳細を確認していきます。

ホルモン(牛シマ腸)が硬い

引用:カルビ屋三夢公式サイト

「牛シマ腸」は苦手なタイプで、何回噛んでも形が変わらず飲み込むタイミングが分からない

カルビ屋三夢のホルモンのポイントを簡単にまとめると

  • 硬い
  • 飲み込めない

牛シマ腸はもともと歯ごたえがしっかりしている部位で、テッチャンよりは噛み応えがあるのが特徴です。

あかり

ホルモン苦手な人にはきつめの部位かもしれません。

牛タンが薄い

引用:カルビ屋三夢公式サイト

カルビ、タン、ロース、ミノ、ホルモンなどを注文。カルビはやはり美味しいのだけれど、今は牛タンが薄くなったなあという印象。この店に限らず、私の行く値段お手頃な焼肉屋さんはみな、牛タンが薄くて悲しい。

カルビ屋三夢の牛タンについての簡単にまとめました。

  • 牛タンが薄い
  • 残念
  • 他の焼肉屋さんも薄いけど…

カルビ屋三夢にかぎらず、食べ放題の焼肉屋さんってタン薄いですよね…。

たまに厚切り牛タンがメニューにあると躊躇なく注文してしまいます。

あかり

原価も大事だけど味も大事ですよっ!

カルビ屋三夢はまずいのか?美味しいおすすめメニューはあるのか?

引用:カルビ屋三夢公式サイト

カルビ屋三夢で美味しいと口コミだったメニューはこちら。

カルビ屋三夢で美味しいメニューはこちら

  • 牛ハラミ
  • 牛カルビ

順番に口コミをチェックします!

牛ハラミが美味しい

引用:カルビ屋三夢公式サイト

中でも美味しかったのは「牛ハラミ」
他は食べ放題だと大体こんな感じだよね、といった味。

カルビ屋三夢の牛ハラミが美味しいポイントはこちら。

  • 他のお店より美味しい
  • 脂がのって柔らかい

他の焼き肉チェーン店よりも美味しいという嬉しい口コミがありました。

ハラミは一応内臓のお肉なので下処理が甘いと臭みが出ちゃうんですよね。

あかり

ハラミが美味しいということは下処理がちゃんとされている証拠!

牛カルビが美味しい

引用:カルビ屋三夢公式サイト

特に牛カルビはやわらかで脂身甘く美味しかったです。
相変わらずのTKG食べ放題は嬉しいですね!

カルビ屋三夢の牛カルビが美味しいポイントはこちら。

  • 脂身が甘い
  • 柔らかい
  • 種類が多い

カルビ屋三夢の顔ともいえるカルビは牛カルビだけでも3種類。

まんぷくカルビは下位コースでも食べられるカルビですが、ここはやはり上位の信州牛の牛カルビを食べたいところ。

あかり

みたかんじサシの入り方が違う…(じゅるり)

カルビ屋三夢はまずい?のまとめ

今回は、『カルビ屋三夢はまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを徹底調査しました』をテーマに書きました。

結論。

あかり

とりあえずカルビは美味しそう!
ただ、食べ放題メニューは上位コース一択。

カルビ屋三夢の評価をもう一度まとめておきますね。

カルビ屋三夢の口コミまとめ

  1. 食べログでの評価:上位10店舗の平均☆3.031
  2. まずいと評判・口コミのあるメニュー
    • 牛シマ腸
    • 牛タン
  3. 美味しいと評判・口コミのあるメニュー
    • 牛ハラミ
    • 牛カルビ

カルビ屋三夢は食べ放題メニューの落差が激しいお店なので、できれば上位コースを食べたいところですが、ガッツリ食べられる自信のない方はアラカルトで注文した方が無難かも。

長野に行った際は、美味しい信州牛を堪能してくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次