土古里はまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを徹底調査しました

土古里はまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを徹底調査しました
この記事でわかること
  1. 土古里がまずいか美味しいかわかる
  2. 土古里で「まずい」メニューがあるのかわかる

土古里は一頭買いにこだわった厳選和牛と韓国料理のチェーン店です。

あかり

東京や神奈川などの関東を中心にお店があるみたいですね。

今回は、土古里がまずいのか美味しいのか、口コミを大手グルメサイトやSNSからピックアップしてきました。

関連記事【本当に美味い】牛タン通販おすすめ7選ランキング|人気のお取り寄せ

関連記事焼肉セットの通販おすすめランキング|格安訳あり肉から美味しい高級焼き肉までご紹介!

リーズナブルで美味しいお肉なら「
\  冷麺もついて焼肉フルコース完成♪  /

公式サイトhttps://kyfoods.shop/

目次

土古里はまずい?美味しい?口コミを調査してみた結果

引用:土古里公式サイト

土古里はまずいのか美味しいのか口コミをグルメサイトやSNSで調べた結果はこちら。

  • 落ち着いて焼肉が食べられる
  • 食べ放題じゃないからゆっくり食べられる
  • メニューが豊富

土古里は食べ放題のある焼き肉店ですが、食べ放題のコースのお値段は驚きの9,350円!

食べログの口コミでは結構高評価で星の数も多かったんですが、店舗別でみてみると星は低め。

グルメサイトの食べログで星の多い順に9店舗の平均をみてみると、星は3.211でした。

土古里:9店舗の平均3.211

※公式ホームページでは13店舗でしたが、食べログでは9店舗のみでした。

土古里はまずい?実際の口コミを食べログから集めてみよう!

食べログのロゴ
引用:食べログ

では、土古里がまずいという口コミがあるのか、実際の口コミをチェックしていきます。

あかり

大手グルメサイト「食べログ」から抜粋してきました!

まずは悪い口コミから。

悪い口コミ

今回は「和牛カルビとハラミ 牛タンカルビの盛り合せセット」をいただきました。
カルビは色も良く香りも良く味もしっかりとあり美味しかったです。
ハラミは少し水分が抜けてる感じでしたが、こういう時は表面をカリッと良く焼くと美味しくいただけます。
牛タンは少し残念なことに凍ってる感じでよく食べ放題に出てくるような感じでした。
味自体はそれほど悪くはありませんでしたが、3点で2,480円なので少しがっかりですね。
(引用:食べログ

うーん。外国産のだとあっさりし過ぎてて、パサパサ。でも和牛にすると、ほぼ脂で、めちゃくちゃこってり。。
これはそんなに食べられない。。
7000円出すなら普通に単品で頼んだほうが絶対いいです!

単品で頼んだユッケが唯一美味しかったです!!
(引用:食べログ

ただ料金に見合った味ではないと思います
料金が高いから不満なんではなくこの料金を出すんなら他に美味しい焼肉店はたくさんあるので再訪はキツいと思います
(引用:食べログ

土古里の悪い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

土古里の悪い口コミの内容

  • 味はそれほど良くない
  • 外国産のお肉はパサパサ、国産のお肉はこてこて
  • 値段とお肉が見合っていない

土古里の値段は普通の食べ放題コースよりはお高い設定。

一頭買いのこだわりのお肉なんて、どうしても期待値が上がってしまいますよね。

あかり

お値段を上げるとハードルがあがっちゃうのは仕方ないですね~。

良い口コミ

カイノミは極上でした!!
脂、あま〜っ!!!

塩とわさびでいただきました。
控えめに言って最高。
(引用:食べログ

ユッケ美味しい
上ロースも本当の赤身の肉
色悪いんだけど壺漬けハラミもまぁまぁかな
レバ、へにゃへにゃだけど、美味しかった〜
(引用:食べログ

山形牛、どの部位も美味しかったです!!
勧められた通り特上から食べましたが、特上〜普通レベルに変化するのがよくわかりました。
特上は霜降りで口に入れるととろける感じ。
美味しいけど、私は肉肉しさのある上カルビが特にお気に入りでした。
(引用:食べログ

土古里の良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

土古里の良い口コミ

  • 塩とワサビのシンプルな味が合う
  • ユッケが美味しい
  • お肉はどの部位も美味しい

土古里は衛生面を徹底管理した生食用のユッケを提供しています。

あかり

今の時代ユッケが食べられるお店は珍しいですね。

お肉はどの部位も美味しく、塩やワサビなどのシンプルな味付けが一番おいしいのだとか。

土古里のまずいメニューの口コミ確認していこう

では、ここからは土古里のまずいメニューはなにか、Twitterと食べログで調べてきました。

土古里でまずいメニューはこちら

  • カルビ
  • 不味いメニューは少ないけど値段が高い

それぞれ詳細を確認していきます。

カルビがまずい

引用:土古里公式サイト

土古里のカルビについての口コミをまとめました。

  • カルビの脂がのりすぎ
  • カルビはちょっと肉質が落ちる?

土古里のお肉は基本的にサシがたっぷり入った和牛。

焼くと一気に脂が溶け出てきて炎上騒ぎになるんだとか(汗)

あかり

若者向けのお肉かもしれませんねぇ・・・。

そもそも値段が高い

土古里でまずいメニューを探しましたが、やはり高級食べ放題チェーン店。

「まずい」と評価されたメニューはほとんどありませんでした。

しかし、あえて言うなら値段が高いという評判が多数見つかりました。

https://twitter.com/csGjBChJwUtMDw1/status/1219488612061855744?s=20&t=fak_0miT6wC2MerSiMfsSg

食べ放題は下位コースでも9,380円、上位コースに至っては13,200円の高級食べ放題。

2時間たっぷりゆっくり食べられるとはいっても、1回の夕食で1人1万円越えってなかなか勇気のいるお値段です。

あかり

お値段が高い分、食べる前のハードルが上がってしまうという現実も(汗

土古里はまずいなんて嘘!美味しいメニューしかない事実

引用:土古里公式サイト

土古里で美味しいと口コミがあったメニューはこちら。

土古里で美味しいメニューはこちら

  • ユッケ
  • トロ芯タン
  • ユッケジャンスープ

順番に口コミをチェックします!

ユッケが美味しい

引用:土古里公式サイト

土古里のユッケについての口コミをまとめました。

  • 昇天レベルに美味しい
  • 保健所お墨付きの衛生管理のユッケが美味しい

ユッケを出せるお店は徹底した衛生管理を求められるので、調理場は保健所立ち合いのもと厳しく指導されます。

あかり

実際は表面を加熱した塊肉を使ってるけど、ユッケって美味しいですよね~♪

トロ芯タンが美味しい

引用:土古里公式サイト

土古里のトロ芯タンの美味しいポイントはこちら。

  • 歯ごたえがあるのに噛み切れるお肉
  • 柔らかくて肉のうまみがある

みんな大好き厚切り牛たんは希少な芯の部分を使用。

さくっと噛み切れる厚切りのお肉はまさに絶品!とのこと。

あかり

程よくサシが入っていて見た目から美味しいってわかりますよね♪

ユッケジャンスープが美味しい

引用:土古里公式サイト

土古里のユッケジャンの美味しいポイントはこちら。

  • 程よい辛さで美味しい
  • 辛さと旨味が絶妙なスープ

土古里で人気だったのは冷麺じゃなく、ユッケジャンスープ。

旨辛なスープと麺が絡み合いクセになりそうな味なんだとか!

あかり

辛いものは苦手だけど、このスープはいただきたい!

土古里はまずい?のまとめ

今回は、『土古里はまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを徹底調査しました』をテーマに書きました。

結論。

あかり

まずいメニューはほとんどなし!
でも、和牛だから油は多いから、大人は黙ってアラカルト注文!

土古里の評価をもう一度まとめておきますね。

土古里の口コミまとめ

  1. 食べログでの評価:9店舗の平均☆3.211
  2. まずいと評判・口コミのあるメニュー
    • カルビ
    • そもそも値段が高い
  3. 美味しいと評判・口コミのあるメニュー
    • ユッケ
    • トロ芯タン
    • ユッケジャンスープ

土古里は個人的には高級なお肉を食べ放題にしてくれる良心的なお店だと思います。

唯一まずいという評価があったのは「脂が多いカルビ」。

和牛は脂がしっかりのっているので、私のようなアラフォーには美味しいお肉でも食べ放題はキツイと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次