とり鉄はまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを徹底調査しました

この記事でわかること
  1. とり鉄がまずいお店なのか美味しいお店なのかわかる
  2. とり鉄で「まずい」メニューがあるのかわかる

とり鉄は関東を中心に全国に店舗を展開する焼鳥のチェーン店。

あかり

お店によっては焼鳥食べ放題もあるんです♪

今回は、とり鉄がまずいのか美味しいのか、口コミを大手グルメサイトやSNSからピックアップしてきました。

\ 他の焼鳥チェーン店のランキングはこちら /

目次

とり鉄はまずい?美味しいか?ネットと筆者の口コミを比較

引用:とり鉄

とり鉄はまずいのか美味しいのか口コミをグルメサイトやSNSで調べた結果はこちら。

  • 料理のクオリティは高い
  • コスパがいい
  • 食べ放題がいい
  • 量が少ない

口コミから見ると、とり鉄はまずくない焼鳥チェーン店だと言えます。

「焼鳥が美味しい」「料理のクオリティが高い」とおおむね高評価でしたが、「量が少ない」「美味しくない」という意見も少なからずありました。

グルメサイトの食べログで星の多い順に上位10店舗の平均をみてみると、星3.059

とり鉄:10店舗の平均3.059

チェーン店としてはまずまずな評価ではないでしょうか。

あかり

次からくわしく口コミを見ていきましょう♪

とり鉄はまずいのか?大手グルメサイトの口コミの評価は?

食べログのロゴ
引用:食べログ

とり鉄がまずいという口コミがあるのか、実際の口コミをチェックしていきます。

あかり

大手グルメサイト「食べログ」から抜粋してきました!

まずは悪い口コミから。

悪い口コミ

前に来たときと、メニューが少し変わっていたのですが、全体的に少し味、接客ともに落ちた感じがしたので残念でした。焼鳥美味しかったですけどねっ。
(引用:食べログ)

美味しいけど全体的に量少なかった気がしました。
(引用:食べログ)

全体的に料理はおいしくないです。ささみのユッケは不味過ぎて残しました。やきとりも焼き方が下手ですし、旨味もありません。
チェーン店だから仕方が無いのでしょうか。
(引用:食べログ)

とり鉄の悪い評判を簡単にまとめると以下の通りでした。

とり鉄の悪い評判の内容

  • 前より味が落ちた
  • 量が少ない
  • 料理が美味しくない

同じチェーン店なのに「前より味が落ちた」なんて言われてしまうと、とり鉄全体がまずくなってしまったように感じます。

ただ、とり鉄は全国の店舗ごとに特色があるようなので、自分に合わないお店もあるかもしれません。

あかり

デート用のとり鉄。子連れ用のとり鉄。1人用のとり鉄。ご自身に合うお店を探してくださいね。

良い評判

1人約3000円の飲み会となりました。
高からず安からず、ちょーどいーぐらいのCPと雰囲気ですね

(引用:食べログ)

どの焼鳥も焼き方も良く旨し!塩加減は少し甘く、多少こちらで振ってあげる位でベスト!!
特筆は!ぽんぽちの串打ち焼き!!
普段、焼鳥のボンジリは脂っこくて食べませんが、これは!ボンジリの軟骨を残して開き串打ったもの!!
開いてあるので、脂が程よく飛び、軟骨の食感と共に絶妙な美味しさだ!!!
(引用:食べログ)

料理と味は、みな美味しく頂けたと思います。(ちょっとうるおぼえです)
ただ、冒頭にも記載しましたが、店員さんの雰囲気がとてもよく、
新人さんの接客でしたが、それをフォローする先輩スタッフさんの目もしっかり行き届いているようで、
大変おいしく頂けました。雰囲気が良いと、お酒もすすみますよね。
(引用:食べログ)

とり鉄の良い口コミを簡単にまとめると以下の通りでした。

とり鉄の良い口コミ

  • 値段はちょうどいい
  • 焼鳥の焼き加減がうまい
  • 料理も味も美味しかった

とり鉄の価格は一本120円~200円前後で、一般的な値段だと言えます。

また、焼鳥も料理もちょうどいい焼き加減で美味しかったという口コミがたくさんありました。

あかり

とり鉄の料理が美味しいっていう口コミの方が多かったですね。

とり鉄のまずいメニューはどれ?評判を確認しよう

とり鉄でまずいと口コミがあるメニューをTwitterでと食べログの中から探してみました。

  1. とりもも串
  2. 奥州美鶏のたたき岩塩盛り

それぞれ確認していきます。

とりもも串

引用:とり鉄

ももすこし硬め?
好みかもしれませんが、1~2本でいいかなと思いました
(引用:食べログ)

とり鉄のとりもも串は硬いという口コミがありました。

とりもも串は肉の大きさや、焼き加減でお肉の硬さが変わります。

とり鉄はチェーン店だから、お店の職人さんのお肉のカット方法や焼き方が統一されているはずなんですが…。

あかり

焼鳥は焼き加減が命ですからね!

奥州美鶏のたたき岩塩盛り

引用:とり鉄

たたきと地鶏のセット1980円
ちょっと変わった塩のお皿に鶏のたたきが乗っています。鶏肉は表面以外は生なので新鮮でないと出せないです。美味しいです。ただ、時間がたつと皿の塩がとけてくるので最高にしょっぺぇです!(笑)

とり鉄の奥州美鶏のたたき岩塩盛りがまずい理由はこちら。

  • 鶏自体は美味しい
  • 新鮮な鳥刺しが食べられる
  • 時間が経つと岩塩が溶けてしょっぱい

岩塩盛りに乗っているお肉自体は新鮮でとても美味しいそうなんですが、肝心の岩塩が溶けてしまうと必要以上の塩分が・・・。

ただしょっぱいお肉なんて食べられなくなってしまいます。

あかり

お肉はほぼ生だし、パッと食べた方がよさそうです(汗)

とり鉄はまずくない?美味しいメニューがあるかも調べました

とり鉄で美味しいと評判が多かったメニューはこちら。

とり鉄で美味しいメニューはこちら

  • つくね番長
  • ぼんじり
  • 唐揚げ

順番に評判をチェックします!

つくね番長

とり鉄のつくね番長が美味しいポイントはこちら。

  • つくねに軟骨が入っていて食感が美味しい
  • 貴重な烏骨鶏の卵を絡めて食べるのがたまらん
  • つくね3本分の大ボリューム

とり鉄のつくね番長は通常のつくね串3本分の大ボリュームです!!

つくねの中には細かく切った軟骨が入っていて、柔らかいお肉とコリッとした食感のアクセントが美味。

味付けはたれだけではなく、烏骨鶏の卵黄を絡めるのが特徴で、濃厚な美味しさが味わえます。

あかり

まさに、美味しさの暴力!

ぼんじりが美味しい

ぼんじりは鶏のしっぽにあたる部位で、「鶏肉の大トロ」といわれるほどジューシーで柔らかいのが特徴です。

あかり

噛むとじゅわっと脂があふれて最高に美味しいんです♪

1羽の鶏からほんのわずかしか取れないぼんじりは希少部位。

売り切れ必至なので、見かけたらぜひ食べてくださいね!

唐揚げが美味しい

引用:とり鉄

とり鉄の唐揚げが美味しいポイントはこちら。

  • 皮がパリッとしている
  • 中身がジューシー
  • 衣がサクサクで美味しい

とり鉄の唐揚げはマルキン醤油を使った旨味たっぷりの衣が特徴。

外カリ中ジューシーでしあげた唐揚げはお店の名物なんだとか。

あかり

唐揚げは居酒屋の定番メニューですよね♪

とり鉄はまずい?のまとめ

今回は、とり鉄はまずい?美味しい?不評なメニューの口コミを徹底調査しましたをテーマに書きました。

結論。

あかり

とり鉄で食べるならつくね、ぼんじり、唐揚げがベスト!
とり刺しもいいけど、たたきの方が好評でした。

とり鉄の口コミをもう一度まとめておきますね。

とり鉄の口コミまとめ

  1. 食べログでの評価:上位10店舗の平均☆3.059
  2. まずいと評判・口コミのあるメニュー
    • とりもも串
    • 奥州美鶏のたたき岩塩盛り
  3. 美味しいと評判・口コミのあるメニュー
    • つくね番長
    • ぼんじり
    • 唐揚げ

とり鉄はオリジナルの奥州美鶏を使ったこだわりの焼鳥チェーン店です。

とりあえず、つくねとぼんじりは注文しておいて損はなさそう。

烏骨鶏の卵の絡んだつくね食べてみたいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次