街でよく見る焼鳥のチェーン店。
今回は、全国にある焼鳥のチェーン店をまずい順番にランキングにしてみました。
- 焼鳥のチェーン店のランキングと口コミがわかる
- 焼鳥のチェーン店のまずいお店がわかる

食べログを参考に、完全に忖度なしでランキングにしました。
どうぞ最後までお付き合いください。
まずい焼鳥チェーン店ランキングの選定基準
焼鳥チェーン店のランキングの選定基準は大手グルメサイト「食べログ」の星評価を参考にします。
- キーワード:「店舗名」
- 地域:「全国」
- 上位10店舗の星評価を合計した平均値
本店だけが評価が高くても、他の店舗の評価もかかわってくるのであえての10店舗の平均値としています。
では、次の章で、ランキング結果を見ていきましょう。
まずい焼鳥チェーン店ランキング
では、まずい焼鳥チェーン店のランキングを見ていきましょう。
焼鳥チェーン店のまずい順のランキングはこちら
では、順番に見ていきましょう!
まずい焼鳥チェーン店ランキング1位:やきとり大吉


やきとり大吉は北は北海道、南は九州まで日本全国に展開している焼鳥のチェーン店。
やきとり大吉の赤い看板は街でよく見かけますね。
日本だけではなく海外にも支店があり、中国に2店舗出店している大型のチェーン店なんです。


やきとり大吉はチェーン店ですが、フランチャイズだから全く同じお店はないそうです。
各お店が工夫をして個性のあるお店になっています。



うちの近所の大吉さんも常連さんが多いみたいです!
お店によっては「まずい」「美味しい」と口コミが分かれる可能性もありますね。
>> やきとり大吉がまずいのかくわしくみてみる
↑目次に戻る↑
まずい焼鳥チェーン店ランキング2位:とり鉄


とり鉄は関東を中心に全国に店舗をかまえる焼鳥チェーン店です。
焼鳥の他にフライドチキンや鳥のローストなどのメニューがあり、焼鳥専門店というよりは「鶏肉料理専門店」という感じ。
いろんな鶏調理を食べたいという人には良いお店です。


とり鉄の口コミでは「いまひとつ」「まずい」「お店の雰囲気はいい」と評判は分かれていました。
ただ、お値段が安くコスパがいいという口コミもたくさんあったので、チェーン店として気軽に利用するにはよさそうです。



こだわりのベジタリアン鶏が美味しいっていう口コミもありましたよ!
>> とり鉄がまずいのかくわしくみてみる
↑目次に戻る↑
まずい焼鳥チェーン店ランキング3位:鳥貴族


鳥貴族は関西を中心に全国に店舗があるチェーン店です。
鳥貴族の売りはなんといっても350円(税込)均一で食べられるメニュー。
安くてもしっかり美味しい国産の鶏肉を使用し、冷凍保存せずにお店で1串1串手打ちしてこだわっています。


鳥貴族の口コミで一番多かったのは「コスパがいい」ということ。
どのメニューも319円(税抜)で、どのメニューにするか迷いながら、楽しみながら注文できるのがいいところです。



みんな大好き鳥貴族!


↑目次に戻る↑
まずい焼鳥チェーン店ランキング5位:伝串 新時代


伝串は関東・東海を中心に九州や北陸にも店舗を広げる焼鳥チェーン店。
伝串は他にも焼鳥チェーン店を展開してますが、一番人気があったのは「新時代」というお店でした。
伝串の店舗「新時代」の名物は、パリもち鶏皮串。


波状に串に打ち込んだ鶏皮は、パリパリもっちりとして絶品なんだそう。
パリもち鶏皮串は他のお店で食べられない特別な串焼きです。
わざわざ遠方から新時代まで足を運ぶ方もいるのだとか。



絶対美味しいやつやん・・・。
>> 伝串がまずいのかくわしくみてみる
↑目次に戻る↑
まずい焼鳥チェーン店ランキングのまとめ
今回は、『【まずい】焼鳥チェーン店ランキング5選』を書きました。
焼鳥は焼肉と比べてリーズナブルで、気軽に立ち寄りやすいお店がたくさんあります。
チェーン店なのに「まずい」「美味しい」と評価が分かれているところもあり、ご自身の好みのお店を見つけるのも楽しい作業。



同じチェーン店でも味が違うから、お店探訪してみてくださいね♪
コメント